442
362

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

25歳初めてのフリーランスエンジニアの単価について

Last updated at Posted at 2018-09-03

はじめに

今回は自分が知りたかったシリーズ第1弾です。

第1弾:25歳初めてのフリーランスエンジニアの単価について
第2弾:新卒入社後、約3年半で読んできた書籍たち
第3弾:フリーランスエンジニアの面談ってこんな感じ
第4弾:新規参画した現場で1週間で意識したこと、やったこと

こんにちは。今はまだ正社員ですが10月から初めてフリーランスエンジニアとして仕事していく予定です。
気になる単価ですがネットで調べると平均やMaxの値が多いので、僕のスキルでどれくらいの単価を提示してもらえたのかを記載しておきます。

職歴

キャリアチェンジはおそらく王道中の王道だと思います。
SIer→Web系開発→フリーランスエンジニア

エンジニアの市場価値診断やってみたら今の年収低すぎた
この動画の例にでてきたキャリアップ事例集は自分なのではと錯覚しました。

SIer(2015-2017年)

新卒でSIerに入社
常駐案件でVB.NETや少しjavascriptの開発
ただ、もっと開発がしたい!!Webに携わりたい!!モダンな環境触りたい!!という思いから転職を決意。

Web系自社開発(2017-2018年)

ありがたいことにほぼWeb系は未経験(少しjavascript触っていましたが。。)にも関わらず、採用して頂きました。
ベンチャー企業でフロント、バックエンドでどちらも経験できる環境で最初はスキルギャップに苦しみましたが必死に勉強していきました。
技術的にも余裕が出てきて勉強会に参加するようになり、もっと色んなプロダクトや技術に挑戦したい気持ちがでてくるようになりました。
即戦力ではなく、ポテンシャルをみて採用頂いたので申し訳なさはあります。

フリーランスエンジニア(2018年予定〜)

技術的にも不安がありましたが、失敗しても立ち直りやすい、若いうちにという考えもあり挑戦してみることに

スキルセット

簡単ですが下記に簡単なポートフォーリオを作成しています。
エージェントへの職務経歴書も概ねこれと同じものを書いています。
https://spinesuzukinaoto.github.io/portfolio/

見てわかるように実務経験もそこまで長くなく、すごい成果物もない状態です。
このようなものでそもそも参画できる案件はあるのかという不安はありました。

使用したエージェント

営業もできず、コネもないのでエージェントにお願いしました。
下記、記載したエージェント以外にも2つほどお話を聞きに行きました。
ただ、管理、スケジュール調整が大変になり大手2社に落ち着きました。
まだ全てのフローを経験はしていませんが、対応はどちらも良かったです。

結果

おそらくここが一番気になる所だと思いますが、下記表となります。
5社面談して4社から是非とのお声を頂き、単価も提示されました。
自分のスキルセットでこの金額は高いのか?低いのか?妥当なのか?というのが正直分からないですが、仕事はあるんだなと分かりました。

運が良かったのかどの面談も楽しかったです。知らないプロダクトや進め方を聞けるのはいいですね。
また、面談後エージェントからフィードバックをもらえますが「キャッチアップ能力がありそう」、「ポテンシャル感じる」、「一緒に仕事をしてみたい」という内容は社交辞令でも嬉しいものがありました。

実際に参画する所は面談の雰囲気、プロダクトの興味、技術的な興味、単価を総合して決めています。

技術 単価(税込み)
A社 vue,PHP 65万円
B社 Angular,vue,Go,Python 63万円
C社 PHP(Laravel) 55万円
D社 Riot.js 55万円
E社 不明(案件によって) 不明(連絡がこなかった?)

所感

  • フリーランスで迷っているならとりあえずエージェントに相談してみる(無料なので)
  • そこまで技術がなくても書類選考は通った
  • 面談ではしっかり自分のやってきたことを話す。どのようなプロジェクトで、どのような技術を使って、どういった考えで取り組んでいたか?
  • 自分の考えを話せるようにする。「僕はこういった考えでフリーランスを目指し、5年後はこうなりたい。」
  • 意外とポテンシャル的な所もみてくれる??
  • 参画の意志決定は早くする必要あり(長くても1週間)
  • 常に自分のキャリアを考えていく必要がある
  • 最終的に面談で決まるのでコミュニケーション能力は大事

最後に

参画案件は決まったものの実際に入ってからどうなるのかは少し不安です。。(すぐに切られるのではないのか。)
ただ、自分がどういった所で貢献できるのか?期待される役回りはどこか?は常に頭に入れながらやっていこうと思います。

参考URL

フリーランスエンジニアの単価を決める
目からウロコです。この視点はまだ持てていません。ここまで考えて行動できる様になりたいです。

雑食系エンジニアTV
この動画を何回も見て、自分にあった働き方はなんだろうと考えました。

442
362
19

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
442
362

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?