LoginSignup
1
1

More than 3 years have passed since last update.

【Linux】Linuxファイル・ディレクトリの基本操作・コマンドまとめ

Posted at

エンジニア歴5年の人が基本的かつ個人的によく使うLinuxコマンド(macのターミナルでも使える)をまとめました。
覚えておきたいオプション等は個人の意見であり、他の方からしたらもしかすると、「これもあったほうがいい」「それは別に」という意見もあるかもしれません。
随時コメントいただければ更新していきます。

目次

ワイルドカード

ワイルドカードとは、Linuxのコマンドラインで複数のファイルやディレクトリを操作する際に利用する特殊記号

*?

*

任意の文字列

.rb拡張子のファイルのみを一覧表示

ls *.rb

.log ファイルのみを削除

rm *.log

ファイル名の中にfileという文字列を含むファイルすべてを一覧表示

ls *file*

?

任意の1文字

拡張子が2文字のファイル一覧を表示

ls *.??

lsコマンド = list

ファイルやディレクトリの一覧を表示

覚えておきたいオプション

-a

全てのファイルを表示

-A

./ ../を除く全てのファイル

-l

ファイル・ディレクトリの詳細情報を表示

-h

ファイルサイズを見やすくする

-R

再帰的にディレクトリの中身を表示

cdコマンド = change directory

指定したディレクトリに移動

pwdコマンド = print working directory

現在位置を絶対パスで表示する

mkdirコマンド = make directory

ディレクトリの作成

覚えておきたいオプション

-p

階層ごとディレクトリを作成することが可能

touchコマンド = ??

タイムスタンプの更新、指定したファイルが存在しない場合、ファイル生成する

rmコマンド = remove

ファイル・ディレクトリの削除

覚えておきたいオプション

-f

エラー表示せずに強制的に削除する

-i

ファイル削除前確認

-r

ディレクトリの削除

catコマンド = concatenate

ファイルを結合して中身を表示

よく使う使い方
:terminal
cat fileA

こんなこともできる
fileAとfileBを結合してfileABに格納する

terminal
cat fileA fileB > fileAB

ただし、catコマンドは大きいファイルは向いていない
その代わりにlessコマンドをよく使う

lessコマンド

テキストファイルを1画面ずつ表示する

覚えておきたいオプション

-N

行数を表示

-S

行を折り返さない(横スクロールできない)

+F

リアルタイムで監視

lessコマンドの操作方法

key 内容
/文字列 下方向に向かって検索をかける
?文字列 上方向に向かって検索をかける
n 次の検索結果へ移動する
N 前の検索結果へ移動する
q lessコマンドを終了する

cpコマンド = copy

ファイル・ディレクトリのコピー

覚えておきたいオプション

-p

ディレクトリを再帰的にコピーする

mvコマンド = move

ファイル・ディレクトリの移動する

使用例

terminal
mv ~/workspace/hogehog.rb ~/workspace/hogehoge.rb

上記のように、ファイル作成時にtypo等がった際に、ファイル名を変更することもできます。

findコマンド

ファイルやディレクトリを検索する

使用例

terminal
find src/ -type f -name “*list*"

上記の例はキーワードでファイルを検索した例

findコマンドはできることがたくさんあるぶん覚えるのも大変なので、都度検索して利用しています

grep コマンド = global regular expression print

指定した文字列を検索する

使用例

terminal
grep -r 'HogeHoge' app/

上記のように、ディレクトリを指定して、指定した文字列が含まれるファイルを検索します。
例えば、あのメソッドどこで定義されてるかなー?と調べるのに効果的です。

(テキストエディタを使っている人はもしかするとそちらの機能を使うと思います。)

覚えておきたいオプション

-r

ディレクトリ 内のファイルを検索する

-i

大文字と小文字を区別せず検索する

-l

検索結果にファイル名のみ出力する

-C

検索結果に一致した箇所から前後に指定した行数表示する

| = パイプライン

コマンドの標準出力を次のコマンドの標準入力へ渡す

例えば、catコマンドとgrepコマンドを使うことで、ファイルないからある文字列を検索して、検索結果のみを出力することができます

terminal
cat account.txt |grep ‘北野 渚’
1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1