状況
- ゲーム開発用にゲーミングキーボードが必要
- コーディングもするので英語配列が欲しい
- 普段は Mac なので Windows でも操作系統を合わせたい
- Ctrl + FBPN でのカーソル移動が好き
選択したキーボード
- Razer Blackwidow Elite (黄軸) 英語配列
- 職場でも使うのでうるさくない黄軸を選択
- HHK 程ではないがスコスコ系でタイピングは心地よい
設定の変更
Ctrl + FBPN でキーカーソルの移動
- キーボードの公式アプリ「Razer Synapse 3」のハイパーシフトを利用
- ハイパーシフトキーを押している間だけ他のキーの役割を変えることができる
- 例えばHS(ハイパーシフト)中「P」を「↑(Up)」に割り当てると、[Ctrl + P]で上移動しているように動作する
- Aキーの左にある[CapsLock]に[ハイパーシフト]を割り当てることで、Ctrl 操作”風”にできる
コマンド | 動作 |
---|---|
HS + F | → |
HS + B | ← |
HS + P | ↑ |
HS + N | ↓ |
HS + A | Home (行頭へ移動) |
HS + E | End (行末へ移動) |
HS + K | カーソルから後ろを切り取りマクロ(Shift + End > Ctrl + X) |
HS + H | Back Spase |
HS + D | Delete |
HS + W | Ctrl + W |
HS + Q | Alt + F4 |
HS + Z | Ctrl + Z (Undo) |
HS + X | Ctrl + X (切り取り) |
HS + C | Ctrl + C (コピー) |
HS + V | Ctrl + V (貼り付け) |
Command + S で保存みたいなことしたい(できるけどおすすめしない)
- Razer Synapse で「左Alt」を「Ctrl」に割り当てる
- かなり MacOS っぽい操作になります
- ただ Alt の置き場所に困ります。他の操作に支障がでます(Alt + Tab をよく使うので)
- Ctrl の位置に持ってくると押しづらい
- Windows キーを Alt に変更できればいいのだけれども
IME のオンオフ
- 左右の Alt にそれぞれ IMEオン、オフを割り当てる
- フリーソフトalt-ime-ahkを利用
所感
- 文字列操作周りは大分快適
- まったく同じではないけど妥協点ってところじゃないでしょうか
おまけ:Blackwiodw Elite は MacOS で動くの?
- 動きます。普通にキーボードと認識しますし、光ります。
- ただし、Razer Synapse 3 が MacOS 非対応なのでキー設定やライティングの設定ができません。