Apache+OpenSSLで簡単に自己認証したい - Qiitaを元にやってみた。
あと以前書いた記事: クライアント証明書を要求するサイトの構築(Apache+OpenSSL)その1 - Qiita
yum install -y httpd mod_ssl
cd /opt
鍵の生成
秘密鍵(key)の生成
openssl genrsa \
-out server.key 2048
証明書 署名要求(csr)の生成
csrの生成
openssl req \
-new \
-key server.key \
-out server.csr \
-subj "/C=JP/ST=Tokyo/L=Tokyo/O=super_office.jp/OU=Web/CN=$(hostname)"
csrに署名しサーバ証明書(crt)を生成
有効期間3650日
openssl x509 \
-in server.csr \
-days 3650 \
-req \
-signkey server.key > server.crt
httpdの設定
httpsは公開鍵(csr)と証明書(crt)にて動作する。
/etc/httpd/conf.d/ssl.conf
- SSLCertificateFile /etc/pki/tls/certs/localhost.crt
- SSLCertificateKeyFile /etc/pki/tls/private/localhost.key
+ SSLCertificateFile /opt/server.crt
+ SSLCertificateKeyFile /opt/server.key
IEで証明書エラーを非表示にする
- いわゆるこいつ
- webサーバから持ってきた「server.crt」をwindowsでダブルクリック
- ルート証明書のインストール時、次へ次へと進むと「中間証明機関」に入ってしまうので手動で指定。
画面確認
- 警告無く表示できることを確認。