0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Thunderbird, Libre Office5 Draw 操作テクニック

Last updated at Posted at 2015-10-21

Thunderbird (メーラー)

表示フォントを固定長に変更

  • Latin のフォントを固定長にするとよい。

font.png

キーバインド

  • f : 次のメール
  • b : 前のメール
  • n : 未読に移動
  • s : starをつける
  • F5 : 新着確認
  • ctrl n : 新規メール作成
  • ctrl shift r : 全員に返信
  • ctrl l : 転送
  • ctrl f : ページ内検索
  • ctrl shift k : フォルダのメッセージを絞り込む
  • [ : 戻る
  • ] : 進む

jの入力を無効にする

HTMLメールの作成


Libre Office5 Draw

  • visioの変わり。
  • xubuntuだとlibreoffice-drawを入れる。

インフラ屋向けアイコンを追加

マウスとの合わせ技

  • 縦横幅を保ったままの画像のリサイズはshiftキー押しながらマウスで縮める
  • shift押しながら矢印を引くと45度、90度になる。
    • 一度引いた線を45度、90度に変更することはできない様子

キーボード・ショートカット

  • ctrl + : 前面に移動
  • ctrl - : 背面に移動
  • ctrl shift G : グループ化
  • ctrl shift alt G : グループ化解除

印刷テクニック

  • 画面に入り切っていない図形も印刷範囲に入れたい場合、
    • 全選択してグループ化し、shift押しながらリサイズ
    • その後グループ化解除

AWSシンプルアイコン

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?