2014年8月27日開催の第100回記念VoIP & Asterisk Loungeに参加してきました。
IP-Phoone SMARTとは? | FUSION IP-Phone SMART
1つのGmailアカウントで複数アカウント登録するには
- 複数電話番号の発行をするには別のメールアドレスで登録する必要がある。
-
fusion@gmail.com
だとしたら、 fusion+1@gmail.com
fusion+2@gmail.com
- というように
+
をつけると登録ができる。
-
70契約くらいしたい場合は・・・営業に直接電話すると相談に乗ってくれる気がします。
複数電話番号発行について
- 1つのクレジットカードで5つまで番号発行が可能。
- 2つ目の電話番号発行から手数料500円(+税)がかかります。
- 月額料金無料。
- 番号は連番で発行されている様子。
連番が欲しい場合は時間をおかず、他の人が利用してなさそうな時間(深夜?)に連続して登録するか、営業に相談・・・
長所
- スマートフォンにSIP登録せずとも、携帯キャリアの電話番号に即時転送できる。
- 050plusにはない
- 国際電話設定がデフォルトで無効
- 留守番電話転送サービスがある。(着信の即時転送とは併用できません。)
Fusion IP-Phone間の通話は無料!
ファイアウォールでブロックされる場合
RTPポート番号(UDPのこと)を通信許可しておく必要があります。
スマホのアプリSMARTalk
であれば、高度な設定 -> 開始RTPポート、終了RTPポート を通信許可にしておくこと。
ポート数は同時着信数 +1くらいでいいと思う。
動作確認
参考: FUSION IP-Phone SMARTをMacで使う - まめ畑
telephoneをAppStoreからインストール。
- UserNameはFusion IP-Phoneから発行される数字8桁