- windows の MSゴシックは全体の統一感があり、Linuxのフォントのように高さにバラつきがあるのをアンチエイリアスで誤魔化したりせず、文字を読むのに適しています。
フォントの取得
jftp.inai.de や ftp.gwdg.de にある microsoft-japanese-fonts-2.31-4.2.src.rpm をダウンロード。
しかしこれを配布しているのはまずいと思うのでforumあたりで確認してください。
解凍
$ unar microsoft-japanese-fonts-2.31-4.2.src.rpm
$ unar microsoft-japanese-fonts.cpio
$ unar microsoft-japanese-fonts/jp.tar.xz
$ sudo mv jp.tar /usr/share/fonts/truetype/msfonts
/usr/share/fonts/truetype/msfonts/ ではなく$HOME/.fonts/ でも良いです。
フォント一覧に登録されたことを確認
$ fc-list | grep -i msfonts
/usr/share/fonts/truetype/msfonts/msgothic.ttc: MS UI Gothic:style=標準,Regular
/usr/share/fonts/truetype/msfonts/msmincho.ttc: MS P明朝,MS PMincho:style=標準,Regular
/usr/share/fonts/truetype/msfonts/msgothic.ttc: MS ゴシック,MS Gothic:style=標準,Regular
/usr/share/fonts/truetype/msfonts/msgothic.ttc: MS Pゴシック,MS PGothic:style=標準,Regular
/usr/share/fonts/truetype/msfonts/msmincho.ttc: MS 明朝,MS Mincho:style=標準,Regular
使い方
アプリケーション側のフォント選択画面で選択するだけ。