LoginSignup
1
0

More than 5 years have passed since last update.

(メモ) Xdomain に laravel 5.7 をデプロイするとき.htaccessの修正が必要

Last updated at Posted at 2019-03-07

修正点

  • /blog/public/ 以外にアクセスされた時、 /blog/public/ にアクセスさせる方法。
    • 例) /blog/.env にアクセスされた時に /blog/public/ にアクセスさせる
./.htaccess
RewriteEngine On
# 相対ディレクトリ。今回は/blogという名前。
RewriteBase /blog

# /public/が含まれていない場合、RewriteRuleに従う
RewriteCond %{REQUEST_URI} !/public/.*
# RewriteCondでマッチした場合、RewriteBase/public にアクセスさせる。
RewriteRule ^ public 
</IfModule>
  • 以下の修正をしないとLaravelの表示が出来ない。
./public/.htaccess
-    <IfModule mod_negotiation.c>
-        Options -MultiViews -Indexes
-    </IfModule>
+    #<IfModule mod_negotiation.c>
+    #    Options -MultiViews -Indexes
+    #</IfModule>
  • http://サブドメイン.php.xdomain.jp/プロジェクト名/public/

にアクセスして表示されることを確認。
おかしい場合は以下のパーミッションを777にしてみる。

  • storage
  • bootstrap/cache

スクリーンショット_2019-03-07_11-26-54.png

注意点

にアクセスすると表示されてしまう。
.htaccessでアクセスできないように制御が必要。

広告について

(※)3ヶ月間、ファイルマネージャのご利用、もしくはFTPでの接続が行われない場合は、広告が表示されます。

この点は注意。


以下作業メモ

FileManager

1ファイルで動く。編集にも対応。
これを使うとファイルやフォルダの削除が簡単に出来る。
※ 自分以外は使えないように適宜修正すること。

tar.gz解凍

  • デプロイの時、ファイルが9000ファイル程とUPLOADに時間がかかるため、tar.gz圧縮し、xdomain上でtar.gz解凍すると早い。
<?php
try {
    $phar = new PharData('src.tar.gz');
    $phar->extractTo('.', null, true); // すべてのファイルを展開し、上書きします
} catch (Exception $e) {
    // エラー処理
}

(参考までに)zipファイル解凍

<?php
$zipfile = 'src.zip';
$zip = new ZipArchive;
if ($zip->open($zipfile) === TRUE) {
    $zip->extractTo('.');
    $zip->close();
    echo 'success';
} else {
    echo 'some error';
}

事前準備

sudo apt install -y \
 php-zip php-mbstring php-xml php-sqlite3 php-mysql sqlite3

laravelのインストール

curl -sS https://getcomposer.org/installer | php
sudo mv composer.phar /usr/local/bin/composer
composer global require "laravel/installer"
~/.bashrc
export PATH=$PATH:$HOME/.config/composer/vendor/bin
laravel new blog

cd blog
vi .env
.env
- DB_CONNECTION=mysql
+ DB_CONNECTION=sqlite
touch homestead
php artisan migrate
config/app.php
'timezone' => 'Asia/Tokyo'
'locale' => 'ja'
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0