何千個とかのアセットを編集しないといけないあなたにお勧め!!!!!
作るのは、
アウトライナーで選択中のStaticMeshがFromMaterialに設定したMaterialが使われている場合、そのマテリアルをToMaterialに設定されたマテリアルに変更するEUWです。
EUWを作る
Details Viewを追加する
UEよくあるドロップダウン式アセット選択を作れるやつです
置くとこんな感じ
Details Viewの詳細を開き、Categories to Showにインデックスを追加しお好みの名前を入力します(後で使います)
選択先の変数を作る
詳細からカテゴリに先ほどDetiles ViewのCategories to Showに追加した名前を入力します
BPでDetails ViewにSet Objectする
Pre ConstructからSetObjectで呼び出してセットします。
コンパイルするとデザイナー画面側のDetiles Viewがこんな感じになっています
ボタンを追加する
押したときにアップデートする用のボタンを配置します
機能を組む
追加したボタンを押したときに選択中のアセットからStaticMeshであるものを選別して、マテリアルスロットがNoneになるまで20回マテリアルを確認しもしFromMaterialと一致したらToMaterialと交換するように書きます
実際に試す
スロットの色の順番もバラバラ、インスタンスとマテリアルが混ざってる、(3個ならまだしも)何千個とかあったらとても主導では直したくない状態です。
これをマテリアルを選んだ状態でアセットを選択し、ボタンを押すと…
なんて便利なんだEUW…