9
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Google IMEの変換候補の位置ずれを一瞬で直す(windows)

Last updated at Posted at 2022-02-25

なにこれ?

WindowsでGoogle日本語入力を使っていると変換候補位置がずれることがあります。
ノートPCの画面から外部ディスプレイに切り替えた時には頻繁に起こり、日本語入力時にはとてもストレスです。この原因は画面dpiの変化にGoogle IMEが対応していない事ですが、数年間の間修正されずに放置されています。
2022-02-25_17h04_05.png

変換候補の位置ずれの直し方

「Google 日本語入力レンダラー」プロセスを落とせば、表示位置がリセットされて直ります。
タスクマネージャーを立ち上げてこのプロセスを探して終了させるのもありますが、少々手間です。
windowsのコマンドプロンプトで下記コマンドで強制終了すれば簡単に直ります。

 taskkill /im GoogleIMEJaRenderer.exe /F 

ファイルを指定して実行からでもOKなので、最速手順はこれかなと思います。
Win+R → taskkill /im GoogleIMEJaRenderer.exe /F 

その他、画面の左上端に変換候補がずれた時にも有効ですので変換位置が変な場合は一度お試しください。

9
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?