Rune AudioでRadikoを聴く が、いつの間にか動かなくなったりと不安定なので、Dockerへ移行しました。
事前準備
システムの最新化とDockerの追加をしておきます。
shell
$ pacman -Sy
$ pacman -S docker docker-compose
Dockerを起動しておきます。
shell
$ systemctl start docker.service
$ systemctl enable docker.service
Docker関連ファイルの作成
Dockerfileとdocker-compose.yamlを作成します。
shell
cd /opt
mkdir radiko
cd radiko
vi Dockerfile
vi docker-compose.yaml
Dockerfile
FROM debian:bullseye-slim
RUN apt-get update
RUN apt-get install -y python3 pip
RUN pip install django
RUN apt-get install -y git
RUN git clone https://github.com/burrocargado/RadioRelayServer.git
RUN cd RadioRelayServer \
&& python3 manage.py migrate
RUN mkdir /var/lib/mpd && mkdir /var/lib/mpd/playlists
RUN apt-get install -y ffmpeg
CMD cd RadioRelayServer \
&& python3 manage.py runserver 0.0.0.0:9000
docker-compose.yaml
services:
radiko-server:
build:
context: .
dockerfile: ./Dockerfile
volumes:
- /srv/http/data/playlists:/var/lib/mpd/playlists
ports:
- 9000:9000
restart: always
空のプレイリストを作成し、書き込み権限を与えておきます。
shell
touch /srv/http/data/playlists/00_radiko.m3u
chmod 666 /srv/http/data/playlists/00_radiko.m3u
ビルド
shell
cd /opt/radiko
docker compose build
成功すると、以下のようなメッセージが表示されます。
[+] Building 1/1
✔ radiko-server Built 0.0s
起動確認を行います。
shell
docker compose up
プレイリストが表示されて、再生ができればOK
Ctrl+C で停止させます。
起動
デーモンとして起動させます。
shell
docker compose up -d
再起動後も動いていればOK