LoginSignup
2
2

More than 3 years have passed since last update.

Cloud9でWordPress環境を構築 1

Last updated at Posted at 2021-01-16

WordPressの学習&AWSに触れるのを目的として
AWS Cloud9でWordPress環境を構築するまでの備忘録。

はじめにやっておいたこと

  • AWSアカウント登録
  • 学習用IAMユーザー作成
  • 学習用ユーザへのアタッチポリシー:とりあえず次の4つ
    • AmazonEC2FullAccess
    • AdministratorAccess
    • IAMUserChangePassword
    • AWSCloud9User

この記事の目次

  • インスタンス作成
    • EC2インスタンス作成
    • ディスク拡張
  • MySQLインストール
    • MariaDBアンインストール
    • MySQLインストール

インスタンス作成

  • EC2インスタンス作成
  • ディスク拡張

EC2インスタンス作成

Cloud9のCreate environmentからCloud9環境&EC2を作成する。
こだわりはないので、Amazon Linux2にしておく。他はデフォルト。

ディスク拡張

容量に余裕がない(使用率85%)ので拡張する。30GBまでなら無料らしい。
EC2 > Elastic Block Store で 作成済のボリュームを変更する (10GB→20GB)
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/recognize-expanded-volume-linux.html
L 例: EBS ボリュームのファイルシステムの拡張

ボリュームを変更後、Cloud9のIDEのターミナルからコマンド実行。
パーティションを拡張する。

$ sudo growpart /dev/xvda 1
$ sudo xfs_growfs -d /

※作成したリージョンが違う、ルートアカウントで作成したなどで
 立ち上げたEC2が見れずに何回か手間取った……。

MySQLインストール

  • MariaDBアンインストール
  • MySQLインストール

MariaDBアンインストール

デフォルトでMariaDBがインストールされているが、どうにも動かない。

$ mysql --version
mysql  Ver 15.1 Distrib 10.2.10-MariaDB, for Linux (x86_64) using  EditLine wrapper

$ sudo service mysqld start
Redirecting to /bin/systemctl start mysqld.service
Failed to start mysqld.service: Unit not found. 

諦めてアンインストールしてMySQLをインストールする。
※ディスク拡張作業をしたのは主にこれのため

#MariaDBがインストールされているか確認
$ sudo yum list installed | grep mariadb
mariadb.x86_64                        3:10.2.10-2.amzn2.0.3          @amzn2extra-lamp-mariadb10.2-php7.2
mariadb-common.x86_64                 3:10.2.10-2.amzn2.0.3          @amzn2extra-lamp-mariadb10.2-php7.2
mariadb-config.x86_64                 3:10.2.10-2.amzn2.0.3          @amzn2extra-lamp-mariadb10.2-php7.2
mariadb-libs.x86_64                   3:10.2.10-2.amzn2.0.3          @amzn2extra-lamp-mariadb10.2-php7.2

#MariaDBのアンインストール (libsはcommonに依存で削除)
$ sudo yum remove mariadb -y
$ sudo yum remove mariadb-common -y
$ sudo yum remove mariadb-config -y

MySQL5.7 インストール

触ったことがある5.7をインストールする。


#mysql8.0のリポジトリを追加(5.7も含む)
sudo yum localinstall https://dev.mysql.com/get/mysql80-community-release-el7-1.noarch.rpm -y

#mysql8.0のリポジトリを無効化
$ sudo yum-config-manager --disable mysql80-community

#mysql5.7のリポジトリを有効化
$ sudo yum-config-manager --enable mysql57-community

#mysqlインストール
$ sudo yum install mysql-community-server -y

#mysqlバージョン確認
$ mysql --version
mysql  Ver 14.14 Distrib 5.7.32, for Linux (x86_64) using  EditLine wrapper

#mysql起動
$ sudo service mysqld start
Redirecting to /bin/systemctl start mysqld.service
$ sudo service mysqld status
Redirecting to /bin/systemctl status mysqld.service
● mysqld.service - MySQL Server
   Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/mysqld.service; enabled; vendor preset: disabled)
   Active: active (running) since Sat 2021-01-16 09:30:20 UTC; 3s ago

次、MySQLのデータベース作成など。
Cloud9でWordPress環境を構築 2

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2