アーカイブページ(archive.php)にハマった。。。件
archive.phpはどんな役割かというと、一覧ページを表示するための最もベースになるテンプレートです。
階層はこんな感じ⬇️
http://wpdocs.sourceforge.jp/wiki/images/wp-template-hierarchy.jpg
左に行くほど、優先度は高い?のかな?
そこのところは曖昧だけど。
今回のハマり所
投稿のカテゴリーを作成したのだけど、表示できないこと原因不明なことが起こりました。
『投稿 > カテゴリー』から、名前・スラッグ・説明を入力してカテゴリーを作りました。。
ですが、真っ白に、、
結果
結果的には映るようになりました。
その理由は、category.phpを先に作成したからです。
一旦、category.phpファイルを削除してみたら、以下のように反映ができました。
これは通常とおりにテンプレート階層順になっていため、真っ白になっていたということです。
category.php⇨archive.php⇨index.phpのように階層になっているため、
ということですね。あまり、具体的にわかっていません、、、、すいません!
なぜ、この方法をいたったかというと、エンジニアメンターに聞きました。。。
まだまだ、一人では解決できないので、頑張ります!
以上、ありがとうございました。