#必要環境
タブブラウザとgithubのアカウント
#概要
githubの使い方を学ぶ。
- リポジトリの作り方
- ブランチ(枝)の派生と合流
- ファイル変更と登録(コミット)
- プルリクエストの開き方とマージ
リポジトリの作り方
リポジトリはプロジェクトごとの入れ物。画像やテキストや動画、ソースコートなど、データセットの入ったフォルダなどが入れられる。
入れたデータの説明を書いたREADMEを入れておくとみんなそれを見る。
## 作り方
- ブラウザでログインして、右上のアバターの隣の”+”をクリックして、”new repository”をクリック
- リポジトリの名前を記入
- プロジェクトの概要を記入
- ”Initialize this repository with a README.”にチェック
- Create repository. をクリック
# ブランチの派生と合流
ブランチはプロジェクトへ機能追加する際などに使う。ブランチを生成すると、ある時点でのメインのリポジトリ(master)のコピーが出来上がる。このコピーに機能追加やバグフィックスを実施後、masterへの合流(merge)をリクエストする。複数人で作業している場合、議論の末、masterへmergeできる。ブランチで作業中にmasterに変更があれば、変更を取り込むことができる。
ブランチの生成
- 作成したrepositoryに移動(https://github.com/ユーザ名/リポジトリ名)する。
- 左上のbranch:ブランチ名のタブボタンをクリック
- 生成するブランチ名を入れてenter
- タブボタンを見ると2つのブランチ名ができている。現在見えている(選択した)ブランチにはチェックボックスが入る。
ファイルの変更と登録
ここでは先ほど生成したブランチのREADMEの内容を変更し、これを登録(commit)する。
自分がmasterブランチ(幹)にいる(見ている)のか、先ほど生成したブランチ(枝)にいるのかに注意する。
方法
- リスト内のREADME.md をクリックする。
- 右上の鉛筆ボタンをクリック。
- エディタで編集する。
- 変更点等を記述したコミットメッセージを記入し、commit changeボタンをクリック
プルリクエストとマージ
ブランチ(枝)で変更登録した内容をmaster(幹)に反映させる依頼(プルリクエスト)をかける。
masterとの差分はわかりやすく表示され、ほかの人からコメントをもらうことができる。
問題がなければマージできる。
プルリクエストの出し方
- Pull requestタブに移動し”New Pull Request”ボタンを押す。
- 変更したファイルのリストが表示され、これをクリックすると、マスターとの変更点が表示される。
- 問題なければ"Create Pull Request"ボタンをクリックする。
- Open Pull Requestの画面が出てくるので、タイトルとコメントを入力し、"Create Pull Request"ボタンをクリック。
- Pull requestタブにリクエストの数が表示されていることがわかる。
マージ
- 緑のMerge pull requestボタンをクリック。
- Confirm mergeボタンをクリック
- Pull requestタブに表示されているリクエストの数が減っていることを確認。
- masterのプロジェクトが変更されている。
- Pull requestタブのclosedの数が増えている。
不要ブランチの削除
- Pull requestタブのclosedをクリック
- Delete Branchのボタンをクリック