ローカルでDBをいじりたいときにmysqlを直接ダウンロードする方法と
XAMPPをダウンロードしてその中に入ってるmysqlを起動させる方法と2種類あると思います。
他にもあると思いますが、僕はこの2種類を主に使います。
ターミナルからmysqlを起動させる方法もあるのですが、GUIを使う場合MySQL Workbench
というツールを使っています。
接続方法
そのときにXAMPPの中にあるMYSQLに接続する設定を調べたので書いておきます。 結論からいうと、この画像の通りにすれば接続できるはずです。
Connection Name
には好きな名前を。
Connection Method
にはLocal Socket/Pipe
を。
Socket/Pipe Path
には/Applications/XAMPP/xamppfiles/var/mysql/mysql.sock
を。
UserName
には作成したユーザー名を(rootでもいいと思います)。
これで以上です。
するとXAMPPの中にあるMYSQLに接続できるはずです!