1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Raspberry Pi3とDACでサウンド再生環境を整える

Last updated at Posted at 2018-08-13

はじめに

ラズパイに接続できるDACを購入したので環境構築のメモ。

実機環境

開発環境

Ubuntu 16.04

OSのインストール

イメージの入手

DACを使うため、初めからDACをサポートしていると思われるvolumioをチョイス。

https://volumio.org/get-started
よりイメージファイルをダウンロード

イメージの書き込み

sudo dd if=volumio-XXXXX-pi.img of=/dev/sdx bs=32M

書いたSDカードをラズパイに挿せばあっさりとOSが立ち上がる。

設定

使うDACを選択

HiFiBerry DAC Plusを選択

ssh有効化

外部のブラウザからhttp://volumio/dev/にアクセス
SSHをenableにする

パーティションの容量拡張

デフォルトでboot/volumio/volume_dataの3つのパーティションがある。

/dev/sda1 61M 37M 24M 61% boot
/dev/sda2 2.2G 544M 1.6G 27% volumio
/dev/sda3 262M 209M 33M 87% volumio_data

この中でrootfsとして使われるのはvolumio_dataだが、最初から87%も使われている状態。SDカードは16GBのものを使ったが、すべては使われていないようなので拡張する。

sudo e2fsck -f /dev/sda3 
sudo resize2fs /dev/sda3

以下のようにvolumio_dataの容量が大きくなる。

/dev/sda1 61M 37M 24M 61% boot
/dev/sda2 2.2G 544M 1.6G 27% volumio
/dev/sda3 13G 210M 12G 2% volumio_data

その他メモ

サウンドファイルの正式な置き場

localに場合は/mnt/INTERNALに置くのがいいみたい。

volumio@volumio:/var/lib/mpd/music$ ls -l
total 0
lrwxrwxrwx 1 root root 13 Jul 26 14:22 INTERNAL -> /mnt/INTERNAL
lrwxrwxrwx 1 root root  8 Jul 26 14:22 NAS -> /mnt/NAS
lrwxrwxrwx 1 root root  8 Jul 26 14:22 USB -> /mnt/USB

aplay

aplay -D plughw:1 Front_Center.wav

*)環境によってplughw:1の部分は変わる

arecord

arecord -D plughw:5 test.wav

*)環境によってplughw:5の部分は変わる

1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?