LoginSignup
12
12

More than 5 years have passed since last update.

vSphere環境での仮想ディスクサイズの縮小

Last updated at Posted at 2014-10-06

概要

vSphere環境上の仮想マシンに対して、仮想ディスクのサイズを縮小するためには、vCenter Converter StandaloneによるV2Vを行う。

詳細

vSphere環境上の仮想マシンへの、仮想ディスクサイズの変更方法は、VMware KB: Growing, thinning and shrinking virtual disks for VMware ESX and ESXi (1002019)にまとめられている。以下の3点が説明されている。

  • 仮想ディスクサイズの拡張(Expanding)
  • 仮想ディスクサイズの縮小(Shrinking)
  • 仮想ディスクファイルの実使用量への収縮(Thinning)

ここでは仮想ディスクサイズの縮小を説明する。なお、シンプロビジョン(vSphereでのシンプロビジョニング、VMware Workstation等での自動拡張)された仮想ディスクサイズを、肥大化した際に実使用量まで戻す収縮(Thinning)と混同しないこと。

vCenter Converter Standaloneを使用した縮小方法

仮想ディスクのサイズを縮小するためには、vCenter Converter StandaloneによるV2Vを行う。このツールは、物理マシンから仮想マシンへのコンバートであるP2Vツールとして知られているが、仮想マシンから仮想マシンへの変換であるV2Vでも訳にたつ。

Converterによる仮想マシンの変換(V2V)では、実施ウィザードの途中で、変換後の仮想ハードウェアの構成を指定できる。この際に(1)変換対象にするディスク(≒ドライブ)の指定や、(2)変換後のディスクサイズも指定できる。

変換操作手順の詳細は、使用するバージョンに対応したVMware vCenter Converter Standaloneのドキュメントを参照すること。例えばConverter 5.5.2、および5.1.1のユーザーズガイドであれば、「Organize the Data to Be Copied on the Destination Machine」の項にこの手順が説明されている。

その他の縮小方法

公式には、その他の縮小方法はない。前述のナレッジは、以下のようにConverterを使用する方法だけを挙げている。

Virtual disk shrinking is supported in VMware Converter.
Note: You cannot shrink virtual disks using vmkfstools in ESX 3.0.x at this time.

より直接的には、「HOW TO: Shrink a VMware Virtual Machine Disk (VMDK) in 15 minutes」が以下のように表現している(訳文は本投稿筆者)。

However, although there is a down arrow present, you cannot shrink the disk in this way, it's not supported. The only supported method of shrinking a VMware virtual machine disk (VMDK) is to use VMware vCenter Converter Standalone and create a virtual to virtual (V2V) conversion, a similar process to a Physical to Virtual (P2V) conversion.

(下向きの矢印はあるものの、この方法(仮想マシン編集画面からの仮想ディスクサイズ変更)ではディスクを縮小することはできない。これはサポートされていない。VMwareの仮想マシンディスク(VMDK)を縮小する唯一のサポートされた方法は、VMware vCenter Converter Standaloneを使って、物理から仮想への変換(P2V)と同様の手順で仮想から仮想へ変換(V2V)することだ。)

なお、Coverter自体は無償で利用できるツールだが、vCenterのライセンスおよびサポートを購入しているか、インシデント単位の有償サポートを購入すれば、VMware社のサポートも受けられる。一般に、業務システムの本番環境にも適用できるツールと見なせると思われる。

参考

本投稿内容も、本文中に説明しているように、上記参考先の情報に基づいて作成した。正確な情報が必要な場合には、必ずこれらの一次情報を確認すること。

12
12
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
12