はじめに
Ruby on Railsで開発していると,他のプロジェクトの都合でGemをバージョンアップしてしまった結果,動かなくなるということがある.
このような過ちを何度も繰り返すのはさすがにアホらしいので,当たり前の話ではあるがGemのバージョンをプロジェクト毎にbundlerで管理することで他の環境を汚さずにGemの管理を行いたい.
Bundlerのインストール
$ gem install bundler
これだけ.
今後一切, $ gem install
は使わないようにする.
Railsのインストール
作りたいアプリに移動する
$ mkdir ~/my_app
$ cd ~/my_app
公式等の説明だと
$ rails new my_app
なんかでアプリを新規作成するが,ここでは先にアプリのディレクトリを作成しておく.(そもそもRailsまだ入ってないしね.)
Railsをインストール
$ bundle init
こうすると,Gemfile
というものが作られるので,その内容をコメントアウトして以下のようにする.
Gemfile
source "https://rubygems.org"
gem "rails"
これで下のコマンドを叩けばRailsをインストールできる.
$ bundle install --path vendor/bundle
アプリを作成
railsのインストールは完了したので,あとは
$ bundle exec rails new .
で完了である.
おわりに
これで複数のRailsプロジェクトでもストレスを感じることなく開発できる.これは個人的にだが,グローバルのgem環境は常に綺麗にしていきたい.