ある日の朝
ここからは実話です。
後輩A「さっきDM送っといたんで見てくださーい」
私「......?はーい」
開く
なんじゃこりゃあああああああああ
私「何これ何これ何これ!!!!!!」
後輩A「入れてみてください^^何の役にも立たないかもしれないでs...」
私「すごーーーーーー!たのしーーーーーー!!!!きゃっきゃっきゃ!!!!!」
後輩A「入れるの早wwwwww」
私「まだないの?!カレー作るんやけどさ!!!まだないの?!?!?!」
というわけで少し探してみました。
意外とQiitaにまとまってなかったので、この機会に紹介します。
ここで紹介する対象のテキストエディタ
以下のテキストエディタを対象に紹介します。
(タイトルにもあるように「検証せずに選んだテキストエディタプラグイン」なので、悪しからずmm)
- Atom
- VS Code
後輩A「なんでこの2つだけなんですか」
私「(時間がなかった)大人の事情だよ。」
Atom
AtomはGitHubが開発しているテキストエディタです。
Atomで使用できるちょっとクスッときたプラグイン、2つ用意しました!
全国のAtom使いのみなさん、Atomを愛する者たち、Atomを憎む者たち、全てのAtom関係者に伝われ。
sashisuseso
こちらは特に設定は不要で、インストールするだけで使えます。
Enterを押すたびに、女の子が合コンのさしすせそを連呼してくれます。
- さすが〜!
- しびれる〜!
等女の子が褒めてくれるそうです。
承認欲求がとても上がって気持ちのいいコーディングができるでしょう。
ちなみに後輩Aの反応はこうでした。
後輩A「笑いというか、ゾワっとしました。」
ttaaaan Package
こちらも特に設定は不要で、インストールするだけで使えます。
こちらはタイピングをするたびに「カタカタ」と擬音を表示してくれるものです。
擬音が実際に表示されながらコーディングすると充実度が違いますね!
VS Code使いの私「これ、Atomしかないの......?(涙)」
VS Code
みんな大好きVS Codeです。
VS Codeは天下のMicrosoftさんが開発しています。
こちらも2つ紹介していきましょう!
Sushi Buffet
日本人、お寿司!大好き!!!!
ということで、コーディングしながらお寿司をみれるプラグインです。
こちらはダウンロードしたらお寿司が回転します。
Windows 10 で動作確認済み、Macでは未確認です。ご容赦ください。
とあるので、ご注意を。。。
また、Enable flow Sushi
にチェックを入れたら「workbench.main.css が Program Files 配下にあると、この拡張機能は使えません。」とアラートがでるので、workbench.main.css
のコピーをProgram Files
と同列に置いたらうまくいくのではないかと思います。
いつでも回転寿司気分を味わうことができますね!!!
Power Mode
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=hoovercj.vscode-power-mode
冒頭に紹介したプラグインです。
こちらは少し設定が必要なので、これから入れる人、一緒に設定をしていきましょう。
設定方法
1. Power Modeの設定
ファイル > 基本設定 > 設定 > 拡張機能 > Power Modeの設定を開き、
Enable to active POWER MODE!!!
にチェックを入れます。
2. Powermode: Presetsを変更
スクロールをしていき、Powermode: Presets
の設定を以下から
好きな表現を選択できます。
- particles
- キラキラパリピぽいやつ
- fireworks
- 花火舞うやつ
- flames
- 火がぶわああああんるやつ
- magic
- 爆発するやつ
- clippy
- クリップでてくるやつ
- simple-rift
- 青く光るやつ
- exploding-rift
- なんかすげえSFぽいやつ
強くなった気がします。
まとめ
今回はコーディングするときに少しテンションを上げてくれるプラグインを紹介しました。
紹介したのは以下です。
- sashisuseso
- ttaaaan Package
- Sushi Buffet
- Power Mode
私たちのテンションをきっと彼らは上げてくれるでしょう。
(私はPower Modeに助けられてます)
素敵なコーディングライフを!!!!!!
後輩A「僕は入れないんですけどね。」