3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

宛先不明判定が厳しいメールサーバへの並行配送を制限する

Last updated at Posted at 2019-10-29

3000人程度の利用者に対するメールシステムを、かれこれ12年間、オンプレミスで運用してきたのですけれど、ついに G Suite に移転することになりました。その間に得たノウハウを、このままロストテクノロジーにするのも惜しいので、過去の作業ログの中から、ある程度汎用性がありそうなトピックを取り出して、公開しようと思います。

某月某日。2000人の学生宛に同報メールを送信すると115件が拒否されて返ってきたと、某センターから報告。さて何が起こっているのか?
拒否されている時のログは、以下の通り。

Jul  8 11:57:46 mails0 postfix/smtp[7338]: 91A03E01BE: to=<alice-mobile@docomo.ne.jp>, orig_to=<alice@example.jp>, relay=mfsmax.docomo.ne.jp[203.138.181.240]:25, delay=0.73, delays=0.05/0.02/0.07/0.59, dsn=5.0.0, status=bounced (host mfsmax.docomo.ne.jp[203.138.181.240] said: 550 Unknown user bob-mobile@docomo.ne.jp charie-mobile@docomo.ne.jp (in reply to end of DATA command))

しかし、同じユーザの転送状況を見ると、成功しているときもあるので、単純な転送先設定の誤りではない。

Jul  3 09:36:26 mails0 postfix/smtp[11334]: 9B1C9E02FA: to=<alice-mobile@docomo.ne.jp>, orig_to=<alice@example.jp>, relay=mfsmax.docomo.ne.jp[203.138.180.240]:25, delay=0.25, delays=0/0/0.07/0.18, dsn=2.0.0, status=sent (250 Requested mail action okay, completed)
Jul  3 18:15:58 mails0 postfix/scan/smtp[18846]: 60D46E03A7: to=<alice-mobile@docomo.ne.jp>, orig_to=<alice@example.jp>, relay=avasgw.example.jp[133.15.2.65]:25, delay=16, delays=16/0/0.01/0.21, dsn=2.6.0, status=sent (250 2.6.0 <20140703T181558+0900-548-0002> Queued mail for delivery)
Jul  7 17:36:12 mails0 postfix/smtp[13251]: D80BFE01C0: to=<alice-mobile@docomo.ne.jp>, orig_to=<alice@example.jp>, relay=mfsmax.docomo.ne.jp[203.138.180.240]:25, delay=0.66, delays=0.05/0.01/0.07/0.54, dsn=2.0.0, status=sent (250 Requested mail action okay, completed)

調べてみると、以下の情報に行き当たった。

つまり、docomo / AU / Softbank などの携帯キャリアの MTA は、1つの smtp セッションで複数の宛先にメールを配送する場合、そのセッションに含まれる1つの宛先でも user unknown があると、そのメールを mass mailing と判定して拒否するようになっているらしい。

そのため、このような設定を行っている MTA に対しては、並列配送しないように設定する必要がある。具体的には、/etc/postfix/master.cf に以下のような記述を追加して、並列度1の配送先 mobilesmtp を設置する。

/etc/postfix/master.cf
mobilesmtp      unix    -       -       n       -       -       smtp
  -o syslog_name=postfix/mobile
  -o smtp_destination_concurrency_limit=1
  -o smtp_destination_recipient_limit=1

次に、対象となるドメインを列挙したファイル /etc/postfix/mobilephone_transport を用意する。

/etc/postfix/mobilephone_transport
# docomo
docomo.ne.jp	mobilesmtp:
mopera.net	mobilesmtp:
# au
ezweb.ne.jp	mobilesmtp:
biz.ezweb.ne.jp	mobilesmtp:
augps.ezweb.ne.jp	mobilesmtp:
ido.ne.jp	mobilesmtp:
# softbank
softbank.ne.jp	mobilesmtp:
i.softbank.jp	mobilesmtp:
.vodafone.ne.jp	mobilesmtp:
disney.ne.jp	mobilesmtp:
# emobile
emnet.ne.jp	mobilesmtp:
emobile.ne.jp	mobilesmtp:
emobile-s.ne.jp	mobilesmtp:
# willcom
pdx.ne.jp	mobilesmtp:
willcom.com	mobilesmtp:
wcm.ne.jp	mobilesmtp:

このファイルは、postfix から参照できるデータベースに変換しておく。

$ sudo postmap hash:/etc/postfix/mobilephone_transport

最後に、これらの対象ドメイン向けのメールは mobilesmtp に配送するように /etc/postfix/main.cf に設定する.

/etc/postfix/main.cf
transport_maps = hash:/etc/postfix/mobilephone_transport

これで、携帯向けのメールは並列配送しないようになったので、ある学生1人が転送失敗しても、他の学生宛メールが巻き添えになることはなくなったはず。

なお、その後もメール転送についてはトラブルが頻発したので、2019年時点の知見としては、利用者によって申告された転送先メールアドレスをそのまま設定してはいけない。必ず、そのメールアドレスが有効であることを確認してから設定する必要がある。

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?