263
354

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

超簡単にChromeの拡張機能を作ってみる【誰でもできるよ】

Last updated at Posted at 2024-03-29

はじめに

みなさんはChromeの拡張機能を使っていますか?
僕も使っていますが、案外Chromeの拡張機能を作るのは簡単です。

今回は、普段の業務の効率を上げるのも兼ねて自作してみました!

最低限準備するもの

  • manifestファイル
  • Javascriptファイル

ぶっちゃけ、これだけで動きます。

実際に作ってみよう

それでは実際に作成していきましょう。
今回はDとVを押すだけで、Markdownのリンクを作成する拡張機能を作成していきます。

まずは、manifestファイルから設定していきます!

manifestファイル

を参考にして、備忘録も兼ねて説明していきます。
今回は、最低限の設定を行います。

manifest.json
{
  "manifest_version": 3,
  "name": "Create markdown link",
  "version": "1.0.0",
  "icons": {
      "16": "logo/16.png",
      "48": "logo/48.png",
      "128": "logo/128.png"
  },
  "description": "Create markdown link from selected text",
  "content_scripts": [{
    "matches": ["<all_urls>"],
    "js": [
      "content.js"
    ]
  }]

}

manifest_version

拡張機能が使用するマニフェストファイル形式のバージョンを指定します。現在のバージョンは3です。

早ければバージョン2は2024年6月以降に廃止され、無効になりインストール/使用できなくなるので
3を指定しましょう。

name

Chromeウェブストア、インストールダイアログ、ユーザーのChrome拡張ページ( chrome://extensions/ )で表示される拡張機能の名前です。
最大文字数は75文字です。

version

拡張機能のバージョン番号を識別する文字列のことです。
1から4つの数字をdotで区切る事ができます。
全てがゼロのバージョンは指定できません。

icons

128x128 のアイコンを常に提供する必要がある。
このアイコンはインストール中とChromeウェブストアで使用されます。

拡張機能管理には48x48のアイコンが使用され、ファビコンには16x16のアイコンが使用されます。

description

拡張機能を説明する文字列です。
最大文字数は132文字で、Chromeウェブストアとユーザーの拡張機能管理ページ両方に表示されます。

content_scripts

.json
  "content_scripts": [{
    "matches": ["<all_urls>"],
    "js": [
      "content.js"
    ]
  }]

コンテンツスクリプトを使用する際に記載します。

matchesはcontent_scriptsに対する必須項目で、
対象となるURLパターンを指定します。
<all_urls>を指定することで、全てのURLに対してコンテンツスクリプトを実行できます。

jsはコンテンツスクリプトとして実行するJavaScriptファイルを指定します。

JavaScriptファイル(content.js)

content.js
document.addEventListener('keydown', function(event) {
  keysPressed[event.key] = true;
    if (keysPressed['d'] && keysPressed['v']) {
      copySelectedTextAsMarkdown();
    }
});

document.addEventListener('keyup', function(event) {
    delete keysPressed[event.key];
});


let keysPressed = {};

function getSelectedTextAndUrl() {
  const selectedText = window.getSelection().toString();
  const url = window.location.href;
  return { selectedText, url };
}

function copyAsMarkdown(selectedText, url) {
    let markdownLink = `[${selectedText}](${url})`;
    navigator.clipboard.writeText(markdownLink);
}


function copySelectedTextAsMarkdown() {
    const { selectedText, url } = getSelectedTextAndUrl();
    copyAsMarkdown(selectedText, url);
}

上記が実際に作成したJavascriptファイルになります。
DとVを押すと、選択したテキストとURLをMarkdown形式でクリップボードにコピーするようになっています。

さて実際に動作を確認してみましょう!

chrome.gif

キーボードクリック操作は分かりにくいかも知れませんが、DとVを選択した後に教えています。
Markdown 形式で無事にクリップボードにコピーし、貼り付けることができましたね!

おわりに

今回はChromeの拡張機能を作成してみました。
ウェブストアに公開するためには、手順を踏む必要がありますが独自で作成したり
チームメンバーに共有する分には簡単に行えます!

皆さんも是非、自分だけのChromeの拡張機能を作成してみてください!

参考資料

263
354
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
263
354

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?