LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

Docker apiのセキュリティ対策を確認してみた

Posted at

経緯

Docker apiが原因のインシデントとして、次のような記事があったので、
実際に試しながらどのようなセキュリティ対策ができるか確認しました

環境

EC2上でDockerを起動し、自身のPCからapiを実行します
EC2のセキュリティグループはPCのIPからは許可している状態です

準備

以下のサイトを参考にしながらDocker apiを設定します
https://blog.naosuke.me/entry/2017/11/17/011046

EC2にて/lib/systemd/system/docker.serviceExecStart部分を
ExecStart=/usr/bin/dockerd -H tcp://0.0.0.0:2375 -H unix:///var/run/docker.sockと変更します

curl localhost:2375/images/json を実行
事前に入れていたイメージを確認できました

[
  {
    "Containers": -1,
    "Created": 1616710767,
    "Id": "sha256:b0da5d0678e7f0a5db2572363cd2bc2166c8078493573ad8229be9af2973d104",
    "Labels": null,
    "ParentId": "",
    "RepoDigests": [
      "alpine@sha256:a81f67aca260e41b2260a4cf91ac4435dcad62ccc108ab19ae3077aafa1a4722"
    ],
    "RepoTags": [
      "alpine:20210212"
    ],
    "SharedSize": -1,
    "Size": 5618417,
    "VirtualSize": 5618417
  }
]

apiによる操作

1.イメージ一覧の取得

ローカル上でapiが使用できることは確認できたので、
PC上からコマンドを実行してみます

curl EC2のIP:2375/images/json を実行
EC2上で実行していた時と同様の結果が取得できたので、apiがうまく動いていそうです

[
  {
    "Containers": -1,
    "Created": 1616710767,
    "Id": "sha256:b0da5d0678e7f0a5db2572363cd2bc2166c8078493573ad8229be9af2973d104",
    "Labels": null,
    "ParentId": "",
    "RepoDigests": [
      "alpine@sha256:a81f67aca260e41b2260a4cf91ac4435dcad62ccc108ab19ae3077aafa1a4722"
    ],
    "RepoTags": [
      "alpine:20210212"
    ],
    "SharedSize": -1,
    "Size": 5618417,
    "VirtualSize": 5618417
  }
]

続いて、コンテナの起動までを実施します

2.イメージの作成

curl -d "fromImage=python&tag=latest" -X POST "http://EC2のIP:2375/v1.41/images/create"

1.のコマンドで使用したコマンドでイメージ一覧を取得すると、pythonが追加されていることを確認できました

 {
    "Containers": -1,
    "Created": 1663079621,
    "Id": "sha256:e285995a34947a2d58defdbdd65eb7478a4986292ff13127678c1f5ace92c9a2",
    "Labels": null,
    "ParentId": "",
    "RepoDigests": [
      "python@sha256:e9c35537103a2801a30b15a77d4a56b35532c964489b125ec1ff24f3d5b53409"
    ],
    "RepoTags": [
      "python:latest"
    ],
    "SharedSize": -1,
    "Size": 921099986,
    "VirtualSize": 921099986
  }

3. コンテナの作成

curl -H "Content-Type: application/json" -d '{"Image":"python:latest"}' -X POST "http://EC2のIP:2375/v1.41/containers/create?name=test"

確認のために次のコマンドを実行して、コンテナ一覧を取得し作成されていることを確認できました
curl EC2のIP:2375/containers/json?all=true

[
  {
    "Id": "60af394c08c3379b83e415e4766c8be2b169058f007eb416caa0b8a959b3f839",
    "Names": [
      "/test"
    ],
    "Image": "python:latest",
    "ImageID": "sha256:e285995a34947a2d58defdbdd65eb7478a4986292ff13127678c1f5ace92c9a2",
    "Command": "python3",
    "Created": 1664187895,
    "Ports": [],
    "Labels": {},
    "State": "created",
    "Status": "Created",
    "HostConfig": {
      "NetworkMode": "default"
    },
    "NetworkSettings": {
      "Networks": {
        "bridge": {
          "IPAMConfig": null,
          "Links": null,
          "Aliases": null,
          "NetworkID": "",
          "EndpointID": "",
          "Gateway": "",
          "IPAddress": "",
          "IPPrefixLen": 0,
          "IPv6Gateway": "",
          "GlobalIPv6Address": "",
          "GlobalIPv6PrefixLen": 0,
          "MacAddress": "",
          "DriverOpts": null
        }
      }
    },
    "Mounts": []
  }
]

4.コンテナ起動

curl -X POST "http://EC2のIP:2375/v1.41/containers/60af394c08c3379b83e415e4766c8be2b169058f007eb416caa0b8a959b3f839/start"

再度コンテナの一覧を取得すると

StatusCreatedからExited (0) 4 seconds agoとなっていたので起動できていることを確認できました

対策

セキュリティグループ

EC2のセキュリティグループを設定して挙動確認します
セキュリティグループでPCのIPから接続できないように設定します

Connection timed outと表示され実行できないことが確認できました

ExecStartの設定無効化

準備の際に変更していた/lib/systemd/system/docker.serviceExecStart部分を元に戻して挙動確認します

Connection refusedと表示され実行できないことが確認できました

参考

APIのコマンドは以下のサイトを参考にしました
https://matsuand.github.io/docs.docker.jp.onthefly/engine/api/v1.41/
https://matsuand.github.io/docs.docker.jp.onthefly/engine/api/sdk/examples/

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0