概要
GitHub リポジトリのうち、作業ブランチで開発中のパッケージを直接ローカルに pip install するときのコマンドの書き方を記します。
問題点として
GitHub から直接 pip install できる便利機能があるものの、公式ドキュメントや pip のドキュメントをよく見ないと書き方がわかりづらい。
pip install の書き方
URLスキーム | pip コマンド |
---|---|
HTTPS | pip install git+https://github.com/(アカウント名)/(リポジトリ名).git@(ブランチ名) |
SSH | pip install git+ssh://git@github.com/(アカウント名)/(リポジトリ名).git@(ブランチ名) |
インストール例
例として下記のような作業ブランチを持つ GitHub リポジトリのうち、 develop ブランチの最新版をGitHubから直接インストールする方法を記します。
ブランチの構成
d-------d develop ブランチ
/
o---------- master ブランチ
setup.py の書き方
この場合の setup.py
の内容は通常のパッケージの書き方と同じです。
サンプルプログラムの作業ブランチを GitHub から直接 pip install する
GitHub サプリディレクトリを直接 pip install が行える実験用のサンプルプログラムを作成しました。
pip install コマンド
$ pip install "git+https://github.com/smn-ailab/tshimura_qiita.git@develop#egg=weather&subdirectory=weather_checker"
- リポジトリ名.git の後に
@ブランチ名
のかたちで指定します。 - ここではサブディレクトリを指定するための subdirectory を追加し、その場合に必要になるダブルクォーテーションマークを全体に囲っています。 サブディレクトリのインストールの詳細記事はこちら。
- なおアンインストールは
pip uninstall weather
です。