画像入力コネクター: HDMIx4, DisplayPortx1, USB Type-Cx1
4Kディスプレイ(42.5インチ)画像 (https://www.lg.com/jp/monitor/lg-43UD79T-B)
はじめに
画面が大きい4Kディスプレイ(42.5インチ、横幅 967mm)を入手しました。
本記事は、規格や意外だったことをまとめたものです。
4Kディスプレイは作業スペースが広く、あたらしい世界が広がります。
入手したのは LG社の 43UD79T-B です。
HDMI端子が4本あり、対応した4画面(Full HD)でPBP(ピクチャーバイピクチャー)が可能です。
意外だったこと
PCアプリで画面分割 「OnScreen Control」
PCアプリ「OnScreen Control」(LG社)で、動的に画面分割ができます。
上図のようにディスプレイの分割数、配置を簡単に選択でき、使いやすいです。
PBP(ピクチャーバイピクチャー)だけでなく、PIP(ピクチャーインピクチャー)も可能です。
これとは別に、ディスプレイ本体でも複数の画像入力端子で PBP,PIP 設定ができます。
ディスプレイ USBコネクタ(画像入力用)
ディスプレイに 「USB Type-C」端子があり、「DisplayPort Alternate Mode」で画像信号を受け取ります。
つぎのような専用のUSBケーブルが必要のようです。
Thunderbolt™ 3ケーブル(20Gbps)F2CD081bt1M-BLK ¥ 2,397 Thunderbolt3及びUSB 3.1デバイス対応
http://amzn.asia/d/4aWBn6K
価格的には、「4K USB→HDMI変換ケーブル」と競合します。
マルチディスプレイ?(4K + Full HD)
WinDesktopPc:Intel HD Graphic 530, DisplayPortx2,VGA, USB3.0×8(前面2、背面6)、USB2.0×2(前面2)
PC側の DisplayPort x2 で、2台のディスプレイ(4K, Full HD)でマルチディスプレイできました。
WinNotePc: Intel HD Graphic 530, Geforce GTX 980M, USB3.0
ノートPC画面(Full HD)とHDMIコネクタ接続の4Kディスプレイでマルチディスプレイができました。
古い MacBook (13-inch, Aluminum, Late 2008) GeForce9400M 256M(2560x1600), USB 2.0ポートx2
MacBook画面(1280x800)と4Kディスプレイ上の Full HD 画面でマルチディスプレイできました。
接続は、「ミニディスプレイ-HDM 1920 x 1200」変換ケーブルで行いました。
4分割画面が、以前のディスプレイ画面より小さい
ディスプレイを4分割した、Full HD(1920×1080)画面のサイズは、21インチになります。
いままで使用していた 24インチ(Full HD)より小さく、すこし残念です。
おわりに
PBP(ピクチャーバイピクチャー)機能は必須だと考えていましたが、実際は無くても良い感じです。もっと大きな画面サイズが欲しい。
技術の進歩は加速しています。対応して作業環境は快適で安価になります。
つぎは、クラウド+インタフェース(8Kディスプレイ、プロジェクタ、ヘッドマウントディスプレイ、ロボット、ブレイン・マシン・インターフェース、他)?
参考情報
LG 製品サポート https://www.lg.com/jp/support/support-product/lg-43UD79T-B
付録
ディスプレイ解像度(ピクセル)
規格名 | 解像度 | 別名等 |
---|---|---|
VGA | 640×480 | |
XGA | 1024×768 | |
HD | 1280×720 | 720p |
Full HD | 1920×1080 | 1080p |
4K | 3840×2160 | |
8K | 7680×4320 | |
https://ja.wikipedia.org/wiki/画面解像度 |
映像出力端子の規格
端子 | 最大解像度 | 最大Hz |
---|---|---|
HDMI 1.4b | 4096 × 2160(30Hz) | 1920 x 1080(120Hz) |
HDMI 2.0 | 4096 × 2160(60Hz) | 1920 x 1080(144Hz) |
DVI-I | 3840 × 2400(33Hz) | 1920 x 1080(144Hz) |
DVI-D | 3840 × 2400(33Hz) | 1920 x 1080(144Hz) |
DisplayPort 1.2 | 5120 x 2880(30Hz) | 1920 x 1080(240Hz) |
DisplayPort 1.4 | 7680 x 4320(60Hz) | 1920 x 1080(240Hz) |
USB Type-C | 3840 x 2160(60Hz) | 1920 x 1080(144Hz) |
「HDMI、DVI、DisplayPortの違いは?ゲーミングPCの映像出力端子はどれが人気か調べました」より (http://xn--pc-mh4aj6msdqgtc.com/column/video-output-types.html)
USB 規格
規格名 | 仕様発行日 | 最大データ転送速度 | 最大伝送距離 | 給電能力 (5V) |
---|---|---|---|---|
USB 1.0 | 1996年1月 | 12 Mbit/s | -- | |
USB 1.1 | 1998年9月 | 12 Mbit/s | -- | |
USB 2.0 | 2000年4月 | 480 Mbit/s | 5m | 500 mA |
USB 3.0 | 2008年11月 | 5 Gbit/s (Gen 1) | 3m | 900 mA |
USB 3.1 | 2013年8月 | 10 Gbit/s (Gen 2) | 1000 mA | |
USB 3.2 | 2017年9月25日 | 20 Gbit/s (Gen 2x2) | ||
https://ja.wikipedia.org/wiki/ユニバーサル・シリアル・バス |
4K USB-HDMI 変換アダプタ
Shuliancable USB 3.1 Type C to HDMI ケーブル 変換ケーブル 4K 60Hz 1080P画質 音声・映像データサポート 1.8m(6ft) Huawei MateBook mate 10 Galaxy S9 S8 Plus Lenovo Yoga 900 Thunderbolt3 Macbook PRO ChromeBook Galaxy S8 等対応 ¥1,699 http://amzn.asia/d/bpYO0Td
USB 3.1
Wavlink HDMI/DVI 4K UHD USB 3.0 ディスプレイアダプタ 超高画質グラフィックス・アダプタ、最高解像度3840x2160@30Hz(Windows/Mac OS10.2以降/Linux対応) DisplayLink認定 Ultra HD対応 ¥4,999 http://amzn.asia/d/9htarHw
USB 3.0