2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

4Kディスプレイ(42.5インチ)で意外だったこと

Last updated at Posted at 2018-12-24

image.png
image.png
   画像入力コネクター: HDMIx4, DisplayPortx1, USB Type-Cx1

4Kディスプレイ(42.5インチ)画像 (https://www.lg.com/jp/monitor/lg-43UD79T-B)

はじめに

画面が大きい4Kディスプレイ(42.5インチ、横幅 967mm)を入手しました。
本記事は、規格や意外だったことをまとめたものです。

4Kディスプレイは作業スペースが広く、あたらしい世界が広がります。

入手したのは LG社の 43UD79T-B です。
HDMI端子が4本あり、対応した4画面(Full HD)でPBP(ピクチャーバイピクチャー)が可能です。

意外だったこと

PCアプリで画面分割 「OnScreen Control」

image.png
PCアプリ「OnScreen Control」(LG社)で、動的に画面分割ができます。
上図のようにディスプレイの分割数、配置を簡単に選択でき、使いやすいです。

PBP(ピクチャーバイピクチャー)だけでなく、PIP(ピクチャーインピクチャー)も可能です。
これとは別に、ディスプレイ本体でも複数の画像入力端子で PBP,PIP 設定ができます。

ディスプレイ USBコネクタ(画像入力用)

ディスプレイに 「USB Type-C」端子があり、「DisplayPort Alternate Mode」で画像信号を受け取ります。
つぎのような専用のUSBケーブルが必要のようです。

Thunderbolt™ 3ケーブル(20Gbps)F2CD081bt1M-BLK ¥ 2,397 Thunderbolt3及びUSB 3.1デバイス対応
http://amzn.asia/d/4aWBn6K
価格的には、「4K USB→HDMI変換ケーブル」と競合します。

マルチディスプレイ?(4K + Full HD)

WinDesktopPc:Intel HD Graphic 530, DisplayPortx2,VGA, USB3.0×8(前面2、背面6)、USB2.0×2(前面2)

PC側の DisplayPort x2 で、2台のディスプレイ(4K, Full HD)でマルチディスプレイできました。

WinNotePc: Intel HD Graphic 530, Geforce GTX 980M, USB3.0

ノートPC画面(Full HD)とHDMIコネクタ接続の4Kディスプレイでマルチディスプレイができました。

古い MacBook (13-inch, Aluminum, Late 2008) GeForce9400M 256M(2560x1600), USB 2.0ポートx2

MacBook画面(1280x800)と4Kディスプレイ上の Full HD 画面でマルチディスプレイできました。
接続は、「ミニディスプレイ-HDM 1920 x 1200」変換ケーブルで行いました。

4分割画面が、以前のディスプレイ画面より小さい

ディスプレイを4分割した、Full HD(1920×1080)画面のサイズは、21インチになります。
いままで使用していた 24インチ(Full HD)より小さく、すこし残念です。

おわりに

PBP(ピクチャーバイピクチャー)機能は必須だと考えていましたが、実際は無くても良い感じです。もっと大きな画面サイズが欲しい。

技術の進歩は加速しています。対応して作業環境は快適で安価になります。 

つぎは、クラウド+インタフェース(8Kディスプレイ、プロジェクタ、ヘッドマウントディスプレイ、ロボット、ブレイン・マシン・インターフェース、他)?

参考情報

LG 製品サポート https://www.lg.com/jp/support/support-product/lg-43UD79T-B

付録

ディスプレイ解像度(ピクセル)

規格名 解像度 別名等 
VGA  640×480
XGA  1024×768
HD  1280×720 720p
Full HD 1920×1080 1080p
4K 3840×2160
8K 7680×4320
 https://ja.wikipedia.org/wiki/画面解像度

映像出力端子の規格

端子 最大解像度 最大Hz 
HDMI 1.4b 4096 × 2160(30Hz) 1920 x 1080(120Hz)
HDMI 2.0 4096 × 2160(60Hz) 1920 x 1080(144Hz)
DVI-I 3840 × 2400(33Hz) 1920 x 1080(144Hz)
DVI-D 3840 × 2400(33Hz) 1920 x 1080(144Hz)
DisplayPort 1.2 5120 x 2880(30Hz) 1920 x 1080(240Hz)
DisplayPort 1.4 7680 x 4320(60Hz) 1920 x 1080(240Hz)
USB Type-C 3840 x 2160(60Hz) 1920 x 1080(144Hz)

 「HDMI、DVI、DisplayPortの違いは?ゲーミングPCの映像出力端子はどれが人気か調べました」より (http://xn--pc-mh4aj6msdqgtc.com/column/video-output-types.html)

USB 規格

規格名 仕様発行日 最大データ転送速度  最大伝送距離 給電能力 (5V)
USB 1.0 1996年1月 12 Mbit/s --
USB 1.1 1998年9月 12 Mbit/s --
USB 2.0 2000年4月 480 Mbit/s 5m 500 mA
USB 3.0 2008年11月 5 Gbit/s (Gen 1) 3m 900 mA
USB 3.1 2013年8月 10 Gbit/s (Gen 2) 1000 mA
USB 3.2 2017年9月25日 20 Gbit/s (Gen 2x2)
 https://ja.wikipedia.org/wiki/ユニバーサル・シリアル・バス

4K USB-HDMI 変換アダプタ

Shuliancable USB 3.1 Type C to HDMI ケーブル 変換ケーブル 4K 60Hz 1080P画質 音声・映像データサポート 1.8m(6ft) Huawei MateBook mate 10 Galaxy S9 S8 Plus Lenovo Yoga 900 Thunderbolt3 Macbook PRO ChromeBook Galaxy S8 等対応 ¥1,699 http://amzn.asia/d/bpYO0Td
USB 3.1

Wavlink HDMI/DVI 4K UHD USB 3.0 ディスプレイアダプタ 超高画質グラフィックス・アダプタ、最高解像度3840x2160@30Hz(Windows/Mac OS10.2以降/Linux対応) DisplayLink認定 Ultra HD対応 ¥4,999  http://amzn.asia/d/9htarHw
USB 3.0

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?