LoginSignup
0
0

ChatGPTのAPIを使ってしりとり作ってみた(続き)

Last updated at Posted at 2023-06-12

今までの内容

ChatGPTのAPIを使ってしりとりのルールにのっとったPythonのコードを作っていました。(ひらがなだけではく漢字にも対応)
https://qiita.com/tryuuu/items/50bf8041ac4d982028bf

改良点

ターミナル上での操作だと見にくいので、GUIアプリを作成できるtkinterを用いて改良を行ってみた。

結果

最終的な結果はこのような感じで、前回よりは格段に見やすくなっていると思う。
しりとり1.png
しりとり3.png
しりとり4.png

コードについて

ベースは前回の段階でできていたので、さまざまな記事(とChatGPT)の助けを借りながら以下のように設定をした。他にも前回からちょっといじりましたが長くなるので省略。

from tkinter import *
import tkinter as tk
root = Tk()
root.title("しりとりゲーム")
root.geometry("400x500")

messages_frame = Frame(root)
scrollbar = Scrollbar(messages_frame)
messages_text = Text(
    messages_frame,
    height=20,
    width=50,
    yscrollcommand=scrollbar.set,
    wrap="word"
)

scrollbar.pack(side=RIGHT, fill=Y)
messages_text.pack(side=LEFT, fill=BOTH)
messages_frame.pack()

input_frame = Frame(root)
entry = Entry(input_frame)
response = "こんにちは!単語を入力してください。"
messages_text.insert(END, response + "\n")
root.update()
button = Button(input_frame, text="送信", command=ask_question)

entry.pack(side=LEFT)
button.pack(side=LEFT)
input_frame.pack()

root.mainloop()

最後に

たまにChatGPT側の回答時間が長くなるのでfine-tuningを行った改良を今度はしようかなと思ってます。
ここまで読んでくれてありがとうございました。Pythonって便利ですね。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0