3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

DANSO(建築情報学会)Advent Calendar 2022

Day 10

Azure KinectでSandScapeを再現してみる

Last updated at Posted at 2022-12-09

IMG_7724.JPG

イントロ

砂場を3Dスキャンして、高さ情報をリアルタイムでプロジェクションすることで、砂の等高線を表示するデバイスを作ってみる。Microsoftが提供する3DスキャナーAzure Kinectと、GrasshopperプラグインAzure Kinect GHを使う。

セットアップ

IMG_7718.JPG

ハードウェア

  • Azure Kinect
  • プロジェクター (Epson EB-1771w)
  • ラップトップ
  • ディスプレイ
  • 単管フレーム(1500x1500x1500 mm)
  • 砂場

ソフトウェア

手順

  1. 砂場と、デバイスを設置するためのフレームを用意する

  2. Azure Kinect GHのウェブサイトに従い、プラグインをインストール

  3. Azure Kinectを開封し、ラップトップに接続

  4. 制作した単管フレーム、プロジェクタースキャナーのレンズ位置、角度、をGrasshopper内でモデリングし、物理的な情報をデジタイズし、リアルとフィジカルのモジュールを統一する。(この際、RhinocerosのNamedViewport機能を利用して、プロジェクターのレンズ位置を保存しておくと便利)
    image.png

    緑:プロジェクター投影角
    赤:Azure Kinect のスキャンエリア(NarrowとWideそれぞれ六角形と円形の2種類)

  5. Azure Kinect GHを用いて、点群情報をリアルタイムで取得し、各点の高さ情報を、色情報に変換する(ラップトップのスペックや必要なスキャン範囲に応じて、解像度、レンズ角度、更新頻度も設定できる)test.png

  6. Rhinoceros内、Floating Viewportを使って、色情報を付与された点群をプロジェクトする
    image.png

  7. 砂いじりをする

  8. 5-7を繰り返す

所感

当時タンジブルメディアとして最先端の研究だったSandScape2013がデスクトップスケールまでカジュアルダウン。今まで展示会場で目にする対象だったものが、スキャナー到着後、一日とたたずにセットアップが完了し、再現できた。Azure Kinect GHもリリースが2022年の1月と、比較的新しく、これまでFireflyなどが担っていた、Kinect v2とGrasshopperのコミュニケーションがソフト、ハードとともにアップデートされたよう。今回のスキャンは砂が対象だったため触れていないが、プラグインにはボディートラッキング機能もデフォルトでついており、気軽に人の動きをデジタイズできるのも魅力的。ただ、点群に色を付けて、表示し続けると、処理が追い付かず、タイムラグが生じることもあり、PCのスペックなどと相談しつつ、バランスの取れた解像度と更新頻度を選択する必要がありそう。
ここまで障壁なく、リアルタイム3Dスキャニングとそのデータ処理ができることは、非エンジニアのデザイナーなどにとってアクセスしやすく、制作の幅が広がりそう。

参照

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?