PC:Win10
Unityのバージョンを2019にするとVSCodeをUnityで使いやすくなると聞いたので開いたが、もろもろのソフトを入れたはずなのに補完機能が使えなかったので共有。実は今まで補完機能をほとんど使っていなかった、、、
[参考にしたサイト]
・unityでVSCodeを開く適切な方法として
https://qiita.com/honmaaax/items/da39d7b854c39c3ea110
・入れたソフトな、設定など
https://qiita.com/riekure/items/c45868f37a187f8e1d69
https://qiita.com/kamanii24/items/399f956f2bf6bec76884
これらの記事を参考にさせてもらって入れたんだけど補完ができなかった。
VSCodeに以下の文言が出ていた
OmniSharp.MSBuild.ProjectManager Attempted to update project that is not loaded:
検索したところこのサイトに引っ掛かり
https://stackoverflow.com/questions/55535177/omnisharp-msbuild-projectmanager-attempted-to-update-project-that-is-not-loaded
この回答のようにVSCodeの左上にあるファイルから基本設定→設定をクリック
すると、検索できる窓があるので
ここで編集をクリック
コードをコピペ
C#のスクリプト編集に戻ってv3と打つとVector3と出てきた。
これでおそらく動いたと思われる。
もし参考になれば!