20
16

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

SwiftWednesdayAdvent Calendar 2023

Day 15

【初心者向け】iPad だけで Google の AI モデル「Gemini」を使ったアプリを作ってみよう!

Last updated at Posted at 2023-12-14

この記事は SwiftWednesday Advent Calendar 2023 の15日目の記事です。


Gemini など、Google の生成系 AI モデルを使ったアプリを、iPad だけで作ってみましょう!

Screenshot 2023-12-15 at 2.46.25.png

環境

ここでは iPadOS 17.2 以降を搭載し、Swift Playgrounds 4.4.1 以降が使える iPad を用いてアプリを作ります。うまく動かない場合は iPadOS のアップデートや Swift Playgrounds に対応しているか確認してください。

Mac のための「Swift Playgrounds」でも同じ手順でアプリを作ることができますが、この記事のスクリーンショットはすべて iPad のものです。

「Swift Playgrounds」をダウンロードする

iPad でアプリを作るために、「Swift Playgrounds」をダウンロードします。

Screenshot 2023-12-15 at 0.50.32.png

「App」を新規作成し、「Google AI SDK for Swift」を追加する

「Swift Playgrounds」を開いて、画面左下の「App」を選び、新規作成された「マイ App」を開きます。

すでに「マイ App」という名前のプレイグラウンドプロジェクトがある場合は、異なる名前になります。アプリのアイコンは以下のスクリーンショットと異なる場合があります。

Screenshot 2023-12-15 at 1.01.45.png

左のメニューからファイルの作成メニューを開き、「Swiftパッケージ」を選びます。

Screenshot 2023-12-15 at 1.05.07.png

「パッケージURL」に以下の URL を入力(コピー&ペースト)して、確定します。

https://github.com/google/generative-ai-swift

Screenshot 2023-12-15 at 1.06.44.png

「バージョン」は、今回は 0.4.3 を使います。また「追加する製品」の「GoogleGenerativeAI」をオンにします。右上の「Appプレイグラウンドに追加」を選びます。

Screenshot 2023-12-15 at 10.36.17.png

AI と会話するためのアプリの画面を作る

AI とテキストメッセージで会話するために必要な UI 要素を、SwiftUI で作ります。
はじめから用意されている ContentView という Swift ファイルの内容を、以下のように書き換えました。

このコードは最低限のプログラムです。よりクオリティの高いものを目指す場合は、さまざまな工夫の余地があります。

Screenshot 2023-12-15 at 2.47.40.png

スクリーンショット内と同じコード
import SwiftUI

struct ContentView: View {
    @State private var prompt = ""
    @State private var message = "AI からのメッセージ"
    
    var body: some View {
        VStack {
            Label("自分", systemImage: "person.fill")
            TextField("自分", text: $prompt, prompt: Text("メッセージを入力"))
                .frame(maxWidth: .infinity, alignment: .leading)
            Divider()
            Label("AI", systemImage: "globe")
            Text(message)
                .frame(maxWidth: .infinity, alignment: .leading)
        }
        .padding()
    }
}

AI と会話するためのアプリの通信部分を作る

AI とテキストメッセージで会話するために必要な通信の部分を作ります。
左のメニューからファイルの作成メニューを開き、「Swiftファイル」を選びます。

Screenshot 2023-12-15 at 2.48.47.png

今回は「新規ファイル」の名前を ContentObject にしました。

Screenshot 2023-12-15 at 1.33.20.png

ContentObject Swift ファイルの内容を以下のように書き換えました。

これらのコードも最低限のプログラムです。よりクオリティの高いものを目指す場合は、さまざまな工夫の余地があります。

Screenshot 2023-12-15 at 2.20.08.png

スクリーンショット内と同じコード
import Foundation
import GoogleGenerativeAI

@MainActor @Observable
final class ContentObject {
    private(set) var isBusy = false
    private(set) var message = "AI からの返信"
    
    private let apiKey = "APIキーを入力"
    private let model: GenerativeModel
    private let chat: Chat
    private var task: Task<(), Never>?
    
    init() {
        model = GenerativeModel(name: "gemini-pro", apiKey: apiKey)
        chat = model.startChat()
    }
    
    func send(prompt: String) async {
        task?.cancel()
        
        task = Task {
            defer { isBusy = false }
            isBusy = true
            message = ""
            
            do {
                let response = chat.sendMessageStream(prompt)
                for try await chunk in response {
                    if let text = chunk.text {
                        message += text
                    }
                }
            } catch {
                message = error.localizedDescription
            }
        }
    }
}

AI と会話するためのアプリの画面と通信部分をつなげる

アプリの通信部分である ContentObject と、アプリの画面部分である ContentView とをつなぎます。
ContentView という Swift ファイルの内容を、さらに以下のように書き換えました。

Screenshot 2023-12-15 at 2.50.56.png

スクリーンショット内と同じコード
import SwiftUI

struct ContentView: View {
+   private let object: ContentObject
    @State private var prompt = ""
-   @State private var message = "AI からのメッセージ"

+   @MainActor
+   init() {
+       object = ContentObject()
+   }
    
    var body: some View {
        VStack {
            Label("自分", systemImage: "person.fill")
            TextField("自分", text: $prompt, prompt: Text("メッセージを入力"))
                .frame(maxWidth: .infinity, alignment: .leading)
            Divider()
            Label("AI", systemImage: "globe")
-           Text(message)
+           Text(object.isBusy ? "考え中" : object.message)
                .frame(maxWidth: .infinity, alignment: .leading)
        }
        .padding()
+       .onSubmit {
+           Task { await object.send(prompt: prompt) }
+       }
    }
}

Google AI SDK で使用する API キーを取得してセットする

Google AI Studio の https://makersuite.google.com/app/apikey にアクセスします。

Screenshot 2023-12-15 at 2.31.14.png

「Get API Key」のページにある、「Create API key in new project」を選びます。しばらくすると「API key generated」と API キーが表示されるので、「Copy」します。

「API key generated」の説明にあるように、API キーを共有したり、自分以外の人が閲覧できるコードに埋め込んだりしないでください。

Screenshot 2023-12-15 at 2.34.19.png

ContentObject Swift ファイルを開き、APIキーを入力 としていた部分にコピーしてきた API キーをペーストします。

Screenshot 2023-12-15 at 2.38.35.png

API キーが "AlzaSyC1234567890AbCdEfGhljKIMnOpQrStUv" の例
-   private let apiKey = "APIキーを入力"
+   private let apiKey = "AlzaSyC1234567890AbCdEfGhljKIMnOpQrStUv"

AI と会話してみる!

ここまでできると完成です!画面上の▶️を選んで、自分が書いたコードを実行してみましょう。メッセージを入力して Submit すると、AI からお返事がきます。

Screenshot 2023-12-15 at 2.46.25.png

100行以下で Google の AI を簡単に使えた!

今回は Google AI SDK for Swift を用いて、100行に満たないコード量で Google の AI モデル「Gemini Pro」を使った「チャット」アプリを iPad だけで作成しました。

Google AI SDK for Swift は「チャット」以外に、「テキストのみの入力からテキストを生成」「テキストと画像の入力からテキストを生成」にも対応しています。詳しい情報は Google AI SDK for Swift をご覧ください。

20
16
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
20
16

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?