LoginSignup
5

More than 5 years have passed since last update.

posted at

updated at

OSXに256color対応Screenをインストールする

対象OS:OSX 10.9.1

もともとOSに入っているscreenはバージョンが4.00.3で256色表示に対応していない。

homebrewで普通にインストールできるものも4.00.3なので変わらず。

fomulaにもよるが--HEADオプションをつけてインストールすることで最新版をインストールすることができる。

# osに標準で入っているアプリもインストール可能にする
brew tap homebrew/dupes
# `--HEAD`を指定してインストール
brew install --HEAD screen

普通はurlの部分がインストールされるが--HEADオプションがあるとheadがインストールされる。

screen.rb
require 'formula' 

class Screen < Formula
  homepage 'http://www.gnu.org/software/screen'
  url 'http://ftpmirror.gnu.org/screen/screen-4.0.3.tar.gz'
  mirror 'http://ftp.gnu.org/gnu/screen/screen-4.0.3.tar.gz'
  version '4.00.03'
  sha1 '7bc6e2f0959ffaae6f52d698c26c774e7dec3545'

  head 'git://git.savannah.gnu.org/screen.git', :branch => 'master'

end

4.2.0にアップグレードする

2014/04/17 v.4.2.0のリリースがアナウンスされました。
http://lists.gnu.org/archive/html/screen-devel/2014-04/msg00024.html

前回のインストールでscreenのgitリポジトリは/Library/Caches/Homebrew/screen--gitに保存されているので、git pullでアップデートの上、brew upgradeなどしてみたけど反映されないので、brew uninstall screenして再度インストールしなおしました。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
5