7
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Armbian/Orange Pi向けのUSB WiFiの利用実績メモ

Last updated at Posted at 2017-11-12

この記事について

Orange PiはWiFi搭載モデルも出ていますが、基本的には技適を通っていないので国内での理由はNGです。という事で、安めのUSB WiFiについて動作確認してみました。まぁ、Orange Piに限らずLinux全般における対応状況ですが、Armbianのkernelが3.4.113ベースという事でmainlineよりは対応状況は厳しいのかもしれません。またOrange Piで通れば、ほぼほぼRaspberry Piでも同じ手順でいけると思います。

PC上のUbuntu 16.04.3でも動作状況を確認したので、Orange Piユーザ以外の参考にもなるかも。

ドライバの対応状況

現在3つのデバイスについて記述。今後確認するような事があればここに追記します。出荷時期によって違うチップを使ってる事もあるので、あくまでも参考に。

TP-Link TL-WN725N

購入時の価格で695円。

PC上の4.4.0-98-genericでは特別な作業なしにデバイスをwlx<mac address>というデバイス名で認識。

lsusb
ID 0bda:8179 Realtek Semiconductor Corp. RTL8188EUS 802.11n Wireless Network Adapter

Armbian/Orange Piの標準状態では動作しませんが、GitHubにあるこちらのドライバで認識しました。

README.mdに書かれている通り
% git clone https://github.com/lwfinger/rtl8188eu.git
% cd rtl8188eu
% make all
% sudo make install

modprobe 8188eu または再起動すると認識されるはず。wlx<mac address>というデバイス名で認識される環境とwlanNという普通の名前で認識される環境がありました。

エレコム WDC-150SU2MBK

購入時の価格で663円。

PC上の4.4.0-98-genericでは特別な作業なしにデバイスをwlx<mac address>というデバイス名で認識。

lsusb
ID 056e:4008 Elecom Co., Ltd

TL-WN725N同様に上記のドライバをインストールする事で認識しました。

Keepjoy USB2.0 WIFI

2017/11/22時点で215円。宇宙やばい。

PC上の4.4.0-98-genericではmt7601u.koがハンドルするもエラーで最終的には認識せず。このドライバは4.2でマージされたkuba-moo版かな?

Armbian上でいくつかのドライバを試したが、成功例は今のところなし。ifconfig -aでra0として見えるくらいには動くケースもあったけど、ドライバの初期化中にエラーがあって最終的に動かないのはどれも同じ。

歴史的な経緯を調べると、オフィシャルのドライバのクオリティが低くてmainlineに取り込まれなかったのをコミュニティでスクラッチから書き直してmainlineに入れたのがkuba-moo版。ただし3.19より前のkernel向けにbackportするのは構造体とかも結構変わってて、詳しい人じゃないと簡単ではなさそうでした。portも手間だし、compileしたところで動かない可能性のほうが高いので、あまり深追いしませんでした。

lsusb
ID 148f:7601 Ralink Technology, Corp. MT7601U Wireless Adapter

無線LANへの接続

この辺りはLinuxの一般知識ではありますが、ここに書かれているような情報を探している時に一緒に知りたい情報かとは思うので、おまけ的に記載しておきます。

nmtui-connectを使う方法

コンソールからの設定で一番らくちんな方法かと思います。nmtui-connectで起動すればCUIで見えているアクセスポイント一覧が表示されるので、選んでパスワード入力するなりすれば設定完了。

ステルス設定のネットワークに繋ぐ場合

CentOS7でステルスSSIDへ接続する方法がそのまま利用できました。一度この方法で接続してしまえば、設定が作成され、nmtui-connectからも見えるようになります。

7
5
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?