LoginSignup
17
11

More than 1 year has passed since last update.

Mac をやりすぎて Hack になったわね

Last updated at Posted at 2020-04-23

自分を hacker だと信じて止まない 1 一般男性が Mac の画面を広くする記事です。

↓ デスクトップ画面 (常時 フルスクリーンに匹敵)

vscode.png
  1. Dock を隠す (Spacebar or simple-bar)
  2. ショートカットを設定する (skhd, Karabiner-Elements)
  3. アプリのタイトルバーを (可能な限り) 消す (VSCode, Firefox, qutebrowser)

パクりタイトルでごめんなさい。みんなで優勝しましょう。

1. 画面の上下を整理する

1-1. Dock を隠す

Automatically hide and show the Dock という設定があります2:

dock.png

1-2. メニューバーを変える (オプショナル)

これは好みの問題ですが、メニューバーをサードパーティ製ツールに変更できます。

  • Mac のメニューバー (デフォルト):
    Screen Shot 2022-02-07 at 18.27.49.png

  • Spacebar(簡素):

dead_title_bar.png

Mac のメニューバーを隠すには:

  • Automatically hide and show the menu bar
hide_menu_bar.png

2. キーマップを設定する

以下ツールがおすすめです (mac 専用):

2-1. CapsLock をハイパーキーに (Karabiner-Elements)

CapsLock キーが死んでいたので、 Ctrl+Option+Shift+Command にリマップしました:

Screen Shot 2022-02-07 at 18.42.57.png

Add rule をクリックしたら出てきた設定でした。

2-2. Dock / menu bar にフォーカスする

  • CapsLock+[ でメニューバーにフォーカスする
  • CapsLock+] で Dock にフォーカスする

環境設定 (System Preferences) から設定できます:

dock_menubar.png

2-3. ワンキーでアプリにフォーカスする

skhd を導入して、 ~/.skhdrc を書きます:

# <キー操作>: <実行コマンド>
ctrl + shift + cmd + alt - z : open -a 'Finder'
ctrl + shift + cmd + alt - x : open -a 'Kitty'
ctrl + shift + cmd + alt - c : open -a 'CotEditor'
ctrl + shift + cmd + alt - s : open -a 'Visual Studio Code'
ctrl + shift + cmd + alt - d : open -a 'Discord'
ctrl + shift + cmd + alt - s : open -a 'Slack'
ctrl + shift + cmd + alt - a : open -a 'Firefox'
ctrl + shift + cmd + alt - q : open -a 'Qutebrowser'
# ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ この部分は CapsLock

skhd --reload で設定が反映されます。

3. タイトルバーを取り除く

アプリ毎に特別な設定が必要だと思います。

3-1. ターミナル

Kitty

長いライブ変換では表示崩れが起きるものの 安定 していておすすめなターミナルです。

設定ファイルに以下を加えます:

~/.config/kitty/kitty.conf
hide_window_decorations   yes
macos_option_as_alt       no

早速タイトルバーが消えました。今度は、デスクトップ全体としては:

kitty.png

wezterm

日本語入力 はできない も完全になった GPU 駆動の高速ターミナルです。

タイトルバーとタブバーを消すには:

mkdir ~/.config/wezterm
vim ~/.config/wezterm/wezterm.lua
~/.config/wezterm/wezterm.lua
local wezterm = require 'wezterm';
return {
    enable_tab_bar = false,
    window_decorations = "NONE",
}

Screen Shot 2022-02-07 at 18.53.32.png

ただしタイトルバー (window decoration) を消すと、yabai の力を持ってもリサイズできなくなります。 タフなやつだぜ

コメントで教えていただいたのですが、 window_decorations = "RESIZE" に設定すれば良いそうです!

ウィンドウの初期サイズを FullHD モニタのフルスクリーンにしました:

local wezterm = require 'wezterm';

return {
    font = wezterm.font_with_fallback({
        "SauceCodePro Nerd Font",
    }),
    font_size = 12.5,
    initial_cols = 260,
    initial_rows = 65,
    enable_tab_bar = false,
    window_decorations = "NONE",
}

Alacritty

日本語入力が 冴えない バッチリになった GPU 駆動の高速ターミナルです。

タイトルバーを消すには:

mkdir ~/.config/alacritty
vim ~/.config/alacritty/alaccrity.lua
~/.config/alacritty/alacritty.yaml
window:
  decorations: false

冴えてますね。

alacritty.png

iTerm

GUI からの設定を頑張ります (Cmd+,)。

3-2. エディタ

VSCode

Customize UI という拡張を使います。拡張のインストール後、 Settings.json に以下を追加します:

{
  // ~~
  "window.titleBarStyle": "native",
  "customizeUI.titleBar": "inline",
  "customizeUI.activityBar": "wide",
  // ~~
}

以下のようになります。タブの厚さの調整法などは分かりません。

vscode.png

Sublime Text 3

Sublime は VSCode よりも軽くて良いと思います。ただ、タイトルバーを消す方法は分かりませんでした。

奥義としては、 フルスクリーンにすることでタイトルバーを消せます 。また、 yabai を使えば、 macOS でもアニメ無しで (一瞬で) 仮想デスクトップ間を移動できます。

SIP (System Integrity Protection) を無効化 した上で skhd から yabai -m space --focus 1 などを呼ぶ。

3-3. ブラウザ

タイトルバーとアドレスバーを取り除いていきます。

Firefox

拡張にツリー型タブがあるブラウザです。設定方は、おそらく Firefox の バージョンによって変わります (?) 。

2020 年 4 月 (ver. 75.0) 時点では、 userChrome.css (要検索) というファイルを有効にして、作成します:

userChrome.css
/* ~/Library/Application Support/Firefox/Profiles/<name_of_your_profile>/chrome/userChrome.css */

/* hide the tab bar */
#TabsToolbar {
  visibility: collapse !important;
}

/* hide the header of the side bar (Tree Style Tab) */
#sidebar-header {
  visibility: collapse;
}

/* Hide address bar and addon icons */
/* DO NOT USE THIS IF YOU CANT DO WITHOUT THEM */
#TabsToolbar {visibility: collapse;}
#navigator-toolbox {visibility: collapse;}

ツリー型タブ (Firefox 限定のアドオン) と組み合わせて、以下のように:

firefox_css.png

Chrome

ツリー型タブが無いので、タブバーを消しても仕方がないと思いました。

qutebrowser

ちょっと大変です。 config.py に追記します:

c.window.hide_decoration = True

ただし、この設定が True の間は、ウィンドウの移動・リサイズができませんでした (yabai を使っても) 。そこで、上手くアプリをリサイズ・配置してから、 True に設定します。

何度も失敗するはずなので、コマンドラインからの :set window.hide_decoration <value> も役立つと思います。

qute.png

Vivaldi

少しずつ良くなっているブラウザです。タブツリーこそ無いものの、タブスタック (1 階層までのタブのグルーピング) があります。

こんな画面を経由して、カスタム CSS を有効にします:

Screen Shot 2020-05-13 at 8.22.22.png

CSS の内容としては:

vivaldi.css
/* 1. Visit `vivaldi://experiments` and check "Allow for using CSS modifications" */
/* 2. Open preferences and set the "CUSTOM UI MODIFICATIONS" directory */
/* 3. Add this file to the directory and restart Vivaldi */

/* Hide title bar */
#header { display: none; }

/* Set panel width */
#panels-container { width: 220px !important; }

/* Hide header of panels (https://forum.vivaldi.net/topic/39358/hide-header-title-for-vivaldi-panels) */
.panel > header h1  { display: none; }
.panel > header     { padding-top: 0; padding-bottom: 0; }
.webpanel-header h1 { display: initial !important; }

最終結果:

vivaldi_css.png

バグも直ってきた (?) ようですし、しれっと画面分割ができます。良さそう。

3-4. Finder

タイトルバーの消し方が分かりません。せめて、フルパスを表示させます:

$ defaults write com.apple.finder _FXShowPosixPathInTitle -bool YES
$ killall Finder # 再起動

4. まとめ

常時フルスクリーンのような画面を作ることにより、 Mac の縦長ディスプレイ (16:10) が持つポテンシャルを開放しました。

  1. ネタです。微塵も思ったことはありません。

  2. この画面の Prefer tabs when opening windows: True もおすすめです。たとえば、 Preview でファイルを開くとき、タブが増えていくようになります。 Finder の設定ではないのですね。

17
11
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
17
11