Windows10 でRubyのバージョンをアップグレード、切替え
新しいRubyonrailsプロジェクトを始めようと
rails(バージョン)new (プロジェクト名) コマンドを打ち込んだところ、
gem install byebug -v '11.1.3' コマンドを実行してね
とのエラーが発生、コマンドを打ち込んだところ、
Rubyバージョンをアップしてね
とのエラーが発生。
ここでwindowsでのRubyのバージョンをアップする方法、管理するツールを共有します。
##今回Rubyバージョンの変更前後
変更前:ruby 2.2.6p396
変更後:ruby 2.4.10p364
##OS環境
- システムの種類:Windows10 Home 64ビットオペレーティングシステム、x64ベースプロセッサ
##WindowsでRubyバージョンをアップするために必要なモノ
- uru:ruby バージョン管理ツール(Macだとrbenvに該当する)
- 今回設定したいrubyのversionファイル(https://rubyinstaller.org/downloads/)
##方法
-
Rubyダウンロードページにアクセスして、
WITHOUT DEVKIT下層の Ruby 2.4.10-1 (x64)をダウンロードする。
2.解凍してインストールする。終わると、C:直下にRubyフォルダが生成される。(例:C:Ruby24-x64)
3.uruをダウンロードする。
4.解凍し、uru_rt.exeファイルをC:直下のtoolsディレクトリに格納する。
(toolsディレクトリが無かったら、新たに作成する。)
5.PowerShellまたはコマンドプロンプトを開き、C:toolsをカレントディレクトリに指定する。その後、uru_rt.exe admin install コマンドを実行する。
6.uru admin add C:Ruby24-x64/bin コマンドを実行し、uruにrubyを登録する。
7.uru ls コマンドを実行し、uruにrubyが登録されていることを確認する。
8.uru 2410p364 コマンドを実行し、今回のruby2.4.10に切り替える。
9.ruby -v コマンドを実行し、rubyバージョンが変更されたか確認する。
ーーー
そもそも問題だった gem install byebug -v '11.1.3' コマンドで正常インストールされるか、動作確認。
OK