はじめに
keyball用のケースやスタンドを作成するためにfusion360を使用し始めました。
操作もkeyballでやっています。
トラックボールでの操作は細かい動きが難しかったり、視点移動さえも思ったようにできなかったりしていますが、まぁやるだけやってみてからまた考えようと思っています。
以下は現状の操作での工夫です。
環境
Mac
必要物品
- keyball
- mac mouse fix
mac mouse fix 設定
keyball設定
- スクロールスナップが使えるようにしてください
- スクロールレイヤーにBTN4を設定してください
使い方
パン
スクロールレイヤーでカーソル移動なくパンができます。
中クリックと違って画面移動の制限なく動かせて便利ですが、斜め移動ができません。
柔軟に動かしたい時は中クリックで。
回転
普通にShift+中クリックで。
Shift+スクロールで水平方向のみ回転できますが……
垂直方向にも回転させて欲しい。
ズーム
BTN4+スクロールでズーム可能です。
パンした後すぐにやろうとすると反応が微妙ですが。
スマートズーム
BTN4をクリック。
全体を見やすい角度になります。
終わりに
3Dマウスみたいに柔軟に視点移動をしたいよ〜
keyballのファームいじってスクロールの処理いじればいいんだろうけど、スクロール方向を垂直水平方向で両方受けとるように書き換えればいけそう
できるのかはわからない