参照サイト
https://libre-co.com/wordpress/wp-login-error/
https://open-cage.com/wordpress-page404/
https://ss1.xrea.com/digiworks.s323.xrea.com/xrea_ssl/
共有SSLアドレスを確認する
xreaの管理画面にログインする
サイト設定 > サイト名をクリックする
共有SSLをクリックする
URLを確認する
- https://ss1.xrea.com/ を先頭に付加すればいいことがわかる
WordPressアドレスとサイトアドレスを変更する
wordpress管理画面にログインする
設定>一般をクリックする
変更する
変更前
WordPressアドレス・サイトアドレス
http://towamz.s324.xrea.com/wordpress/
変更後
WordPressアドレス・サイトアドレス
https://ss1.xrea.com/towamz.s324.xrea.com/wordpress/
- 設定保存後管理画面にアクセスできなくなる
- トップページにはアクセスできるが、そのほかのリンクが無効になっていたりスタイルが適用されていないなど動作が不完全である
設定ファイル(wp-login.php)を編集する
xreaの管理画面にログインする
サイト設定 > FTP設定 > net2ftpファイルマネージャーをクリックする
wordpressインストールディレクトリに移動する
wp-config.phpのバックアップを取る
wp-config.phpにチェックを入れる
コピーをクリックする
コピーのファイル名を入力しチェックをクリック
- コピーが実行される
コピーが実行されたことを確認する
wp-config.phpを編集する
- 共有SSLのURLとSSL有効の設定を入力する
wp-config.php
define( 'WP_HOME', 'https://ss1.xrea.com/towamz.s324.xrea.com/wordpress/' );
define( 'WP_SITEURL', 'https://ss1.xrea.com/towamz.s324.xrea.com/wordpress/');
$_SERVER['HTTPS'] = 'on';
パーマリンク設定を更新する
WordPress管理画面にログインする
- wp-config.phpを編集すると管理画面を表示できるようになる
設定 > パーマリンクをクリックする
-
変更を押しただけだとパーマリンクが更新されなかったためはまりました。パーマリンク構造のラジオボタンを他の設定にして保存したら反映されました
-
.htaccessを編集したりしましたが、パーマリンクが更新できた後に初期設定に上書きしてもアクセスできたことから関係ないと思われます。
共有SSL用のURLにアクセスする
- 正常に表示された