LoginSignup
1
0

6.16 (難) 推定量の評価7 標本がiidでない場合の一致性の評価

Last updated at Posted at 2022-06-29

方針

大数法則 (LLN) は標本がiidである場合にのみ使うことができる.本問では,標本平均の中身をうまくiidの確率標本になるよう変形してLLNに持ち込む.

(3)の赤字になっているところはまだ分かっていない.N(0,sigma^2)の加重平均がなぜ0に確率収束するのか分かる人いたら教えてください.

(追記)
赤線部分ですが,以下の通り0に確率収束します.

$Z_i=(\mu_i-\bar{\mu_i})(X_i-\mu_i)$とおけば,

$$
\mathbb{E}[Z_i]=(\mu_i-\bar{\mu_i})\mathbb{E}[(X_i-\mu_i)]=0
$$

なので,LLNにより0に収束.

答案

1.jpg
2.jpg
3.jpg

参考文献

1
0
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0