LoginSignup
4
3

More than 5 years have passed since last update.

Pythonで2019年の楽天打線組んだwww

Last updated at Posted at 2019-03-29
1 / 12

サマリー

  • プロ野球開幕直前
  • 今シーズンの楽天イーグルスの攻撃力について、Pythonで打線を組むシミュレーションプログラムを作成して、予想してみた
    • 個人的に、浅村選手が加入した影響がどのくらいなのか気になっていたので...
  • 2018年の打線と2019年の打線を比較しました
    • 結果は最後に...

昨年の振り返り

リーグ情報(セ・パ)2018年 | Baseball LAB[ベースボールラボ]プロ野球×データ

  • 順位 : 6位(勝率.414)
  • 失点 : 3位(583失点)
    • 岸・則本らの活躍もあり、守備面はリーグ中位であった
  • 得点 : 6位(520得点)
    • 攻撃面が良くなかった
    • アマダーはドーピング、ウィーラーは怪我

2018年の楽天打線

打順 背番号 名前 打率 ホームラン 打点
1 25 田中 和基 0.265 18 45
2 5 茂木 栄五郎 0.247 7 24
3 35 島内 宏明 0.292 11 53
4 8 今江 年晶 0.276 10 49
5 33 銀次 0.276 5 48
6 40 ウィーラー 0.269 15 58
7 6 藤田 一也 0.266 4 16
8 54 ペゲーロ 0.233 17 44
9 37 嶋 基宏 0.206 0 21

2018年楽天打線 - 日本プロ野球RCAA&PitchingRunまとめblogより

  • 3割・30本を打った選手はゼロ
  • これでは点にならない...

2018年のオフ

埼玉西武ライオンズから、浅村栄斗選手を獲得

名前 打率 ホームラン 打点
浅村 栄斗 0.310 32 127

3割 30本を打っている、超一流選手です。


疑問?

浅村選手の加入により、どのくらい得点力が上がるのか?

そうだシミュレーションしてみよう


手法

  1. 昨年の実データをもとに、各打者の確率を算出
  • ヒット
  • 二塁打
  • 三塁打
  • ホームラン
  • 四死球
  • アウト(三振・ゴロ・フライ)
  1. これを実際の試合と同じく 3アウト * 9イニングすれば、1試合の得点になる

  2. 試合を143試合すれば、1年間の総得点がわかる

というプログラムをPythonで作成しました。


シミュレーションのルール

  • ランナーの進塁はヒットの分だけ(ランナー2塁からのヒットは1・3塁とする)
  • 143試合では値のばらつきが大きいので、143*10000試合の平均とする
  • 送りバントなし
  • 犠牲フライなし
  • 併殺打なし

2018年の楽天打線シミュレーション

打順 背番号 名前 打率 ホームラン 打点
1 25 田中 和基 0.265 18 45
2 5 茂木 栄五郎 0.247 7 24
3 35 島内 宏明 0.292 11 53
4 8 今江 年晶 0.276 10 49
5 33 銀次 0.276 5 48
6 40 ウィーラー 0.269 15 58
7 6 藤田 一也 0.266 4 16
8 54 ペゲーロ 0.233 17 44
9 37 嶋 基宏 0.206 0 21
  • 実際の値 520得点 / 143試合 = 3.636点 / 試合
  • シミュレーション値 = 3.405点 / 試合

2019年の楽天打線シミュレーション

打順 背番号 名前 打率 ホームラン 打点
1 25 田中 和基 0.265 18 45
2 5 茂木 栄五郎 0.247 7 24
3 3 浅村 栄斗 0.31 32 127
4 40 ウィーラー 0.269 15 58
5 35 島内 宏明 0.292 11 53
6 33 銀次 0.276 5 48
7 69 ブラッシュ 0.233 17 44
8 36 内田 靖人 0.198 12 25
9 37 嶋 基宏 0.206 0 21

2019年の予測値

  • 3.77点 / 試合
    • 2018年のシミュレーション値 3.405点 / 試合 から上昇
  • シーズンでは 52.195 点の増加
    • 昨年あと+52点あれば、リーグ4位の得点力だった

まとめ

  • 浅村選手の加入は予想よりも影響が大きかった
  • 今年は3位以内も狙えそうである
  • 浅村選手を何番で起用すると良いのかも検証してみたい
4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3