最近、コロナで飲みに行けないので、ホームパーティをよくします。
ホームパーティをするときに料理を作るのですが、料理をしていると手が汚れてしまって、スマホとかパソコンとかでレシピを見たいときに直ぐに見れないですよね。
ちょうど、google nest hubを買ったので、手を使わずに声でレシピを開いたり読み上げてもらったりしたいと思ってやってみました。
クックパッドにレシピを登録
簡単です。アカウント作ってレシピを書くだけです。
本家のチュートリアルをどうぞ
https://cookpad.com/helps/group/34#help_group_397
マイレシピに追加
google nest hubで使っているアカウントで、google nest hubではないパソコンかスマホで自分のレシピを検索します。
下の画像のように、"レシピ"のところで自作のレシピが出てくるように検索ワードを工夫します。
出てきたら、矢印が示しているマークのところをクリック。これでマイレシピに登録されます。
※ クックパッドに登録してすぐには出てこなかったです。何日か経たないと出てこない気がします。
マイレシピを呼び出す
google nest hubに向かって、「おーけー、ぐーぐる、マイレシピを開いて」というと、登録されたマイレシピが出てきます。
あとは、読み上げてとか、言えば読み上げてくれます。
私のレシピへのリンクを貼っておきます(笑)
https://cookpad.com/recipe/list/38955459
2021年3月から始めたスマートホーム化はこちらに一覧化しています(2021年5月時点)