自粛生活で家にいる時間が長いので、昔からやってみたかったスマートホーム化をやってみています。
2021年3月頃にはじめて4か月ほどで色々できたので、まとめてみます。
できたこと
- 家の中の色んな情報をポータルで表示できるようになりました
0:
1:
2:
3:
4:
5:
6:
7:
8:
構成
- システムの構成とデータの流れは以下の絵のような感じです
A:
B:
C:
D:
E:
F:
G:
H:
I:
J:
K:
L:
かかった費用
- 買ったときの値段と後から調べた値段が混ざっています
No. | item | 単価 | 個数 | 費用 |
---|---|---|---|---|
1 | switchbotの温湿度計 | 1,680円 | 5個 | 8,400円 |
2 | raspberry pi 4 model B(4台分ケース代、SDカード代とかも含む) | 10,021円 | 4個 | 40,084円 |
3 | raspberry pi zero WH(2台分ケース代、SDカード代とかも含む) | 5,000円 | 2個 | 10,000円 |
4 | MHZ19C(二酸化炭素濃度計) | 3,331円 | 2個 | 6,662円 |
5 | 窓の開閉センサー | 1,700円 | 3個 | 5,100円 |
6 | ラズベリーパイ用カメラとケース | 5,930円 | 1個 | 5,930円 |
合計 | 76,176円 |
参考:
- 自粛生活期間に家のスマートホーム化をやってみる(2か月目)