LoginSignup
50
30

More than 1 year has passed since last update.

2021年7月静岡県熱海市の土石流災害に関する空間データの可視化と共有

Last updated at Posted at 2021-07-07

 2021年7月3日に静岡県熱海市伊豆山地区で発生した土石流災害に関連して、静岡県では兼ねてから災害に備えて3次元点群データの蓄積・オープンデータ化が進められていたほか、災害発生直後より比較的短期間にもかかわらず、2次元・3次元を含めてさまざまな空間データ・デジタル地図等が共有されました。執筆者自身がSNS等から把握し、原典を調べてまとめた情報のため、網羅性・完全性は担保できませんが、二次利用可能なものを中心にリスト化しました(以下、順不同)。もし追加等あれば教えてください。【作成:瀬戸寿一 |本記事は、CC BY 4.0としますが、サムネイル画像はデータ公開元によって異なるライセンスを用いている場合がありますので二次利用される場合はご注意下さい】

静岡県庁

  • 静岡県熱海市土砂災害動画(MOV形式 - CC BY 4.0/ODbL のデュアルライセンス) https://www.geospatial.jp/ckan/dataset/20210703-atami-movie
  • 静岡県熱海市3次元点群データ (LAS形式 - CC BY 4.0) https://www.geospatial.jp/ckan/dataset/atami-3d
    • 2019年に熱海市の航空レーザ計測により3次元点群データを取得・公開。熱海市の範囲をまとめたもの。ダウンロードは、国土基本図郭単位で行い、平均約300MB
  • 【7/7公開】2021年7月3日静岡県熱海市土石流災害ドローンレーザ計測データ (LAS・メッシュTXT・GeoTiff形式 - CC BY 4.0/ODbL のデュアルライセンス) https://www.geospatial.jp/ckan/dataset/20210703-atami-dronelazer
    • 熱海市の土石流が発生した現場を、ドローンに搭載されたレーザ計測機にてデータを取得。データ取得:株式会社東日、データ掲載:静岡県交通基盤部、計測日:2021年7月6日。最も大きなファイルサイズは約4.6GB程度。 スクリーンショット 2021-07-08 11.42.23.png
  • 【7/7公開】 2021年7月3日静岡県熱海市土石流災害ドローンALB計測データ (LAS形式 - CC BY 4.0/ODbL のデュアルライセンス) https://www.geospatial.jp/ckan/dataset/20210703-atami-dronealb
    • ドローンに搭載されたALB(レーザ測深機)データを取得。データ取得・提供:株式会社ウインディネットワーク、データ掲載・撮影協力:静岡県交通基盤部建設政策課未来まちづくり室、計測日:2021年7月5~6日。ファイルサイズは約1GB。
    • オリジナルデータ(樹木や建物を含む3次元点群データ)は、9800万ポイント スクリーンショット 2021-07-08 11.34.32.png
  • 【7/13公開】 静岡県熱海市土石流範囲3Dプリンタ用データ (LAS形式 - CC BY 4.0/ODbL のデュアルライセンス)https://www.geospatial.jp/ckan/dataset/atami-3dprint
    • 静岡県 富士山南東部・伊豆東部 点群データと2021年7月3日静岡県熱海市土石流災害ドローンレーザ計測データを使用して静岡点群サポートチームの鈴木雄介氏が作成した土石流発生現場の3Dプリンタ用データ。
    • 土石流範囲全体モデルSTL
      • 縦132mm 横156mm 縮尺 15000分の1 高さ強調 1.5倍 使用データ:静岡県 富士山南東部・伊豆全域 点群データから作ったDEM
    • 崩壊前後のモデルSTL
      • 静岡県 富士山南東部・伊豆全域 点群データから作ったDEM(崩壊前)と2021年7月3日静岡県熱海市土石流災害ドローンレーザ計測データ(崩壊後) index.jpg * 写真はG空間情報センターより転載

国土地理院

民間企業による計測データ(オープンデータ)

オープンデータを加工・解析したマップ

災害地図情報のポータルサイト

参考資料

50
30
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
50
30