The 2019-2020 'Where Will Your Karma Take You' Contest on Splunk Answers has Launched!
ふと、Splunkのblogをみていると自分が載っていたので、記念に書いてます。
かなりびっくりしました。メールとかこなかったので。
(2020/06/06)サイトが移行するということで
順位 | アカウント | karma |
---|---|---|
46 | to4kawa | 10096 |
が最後の結果でした。 |
Joined: Jul 05, 2019 at 06:23 PM
なので一年の結果としては頑張ったのではないでしょうか。
Answersとは
なんかSplunkで困ったことがあったら、聞いてもらえると回答が返ってくる[サイト]
(https://answers.splunk.com/)
yahoo!知恵袋くらいの扱いで問題ないと思う
Answersの聞き方
-
tag
japanese
をつけよう -
色々な方がfollowしているので日本語の対応はこれをつけてもらうと速いです。
-
ログを提示しよう
-
わかります。生なログ出せないですよね。でも、SPL書くのにはログを見ないとわからないんですよ。大事なところはXXXとかで消してもらって、提示してください
-
期待している結果を描こう
-
table
の形だとわかりやすいですね。それ以外でも条件とか何を知りたいのか書いて貰えば、クエリーは作ります。 -
やりたいことは結構書いているんですよ。でも期待している結果の形がよくわからないことはよくあります。
-
逆に期待している結果の形が提示されていると、クエリー書けたりします。
-
クエリーを書こう
-
書いてもらえると問題点がわかるので、修正ができます。
join
やtransaction
使っているなら、そんな大人、修正してやる -
質問の解決とあなたの問題の解決は違います
-
一つの問題が解決すると、新しい問題がわかりますよね。わかります。でも、サイトの構成上一旦締めてもらいたいな〜。大丈夫です。最後まで付き合いますので。
まとめ
日本語の質問についてはSplunkの中の人も見ているらしいので、質問してもらえれば。
自分だと、このクエリーはどうするの?だとすごく嬉しいです。
良いお年を、来年もよろしくお願いします。Happy Splunking!