前振り
CHUWIのGemiBook Xproを使用していて、101英語キーボードだと@の位置や、Enterの大きさがやっぱり気になる。
なのでlogicoolのK270を接続して日本語キーボードとして使っているけど、たまにノートパソコンだけで使いたいときがある。
やり方
入力メソッドの追加
- [設定] > [時刻と言語] > [言語と地域] に進む。
- [言語の追加] を選択して、「英語」を追加
- 追加した言語をクリックし、[言語のオプション] を選択
- [キーボード] セクションで、[キーボードを追加する] をクリックし、英語キーボードレイアウト(例えば「US」)を確認
キーボードレイアウトの切り替え
- Windows キー + スペース キーを押すと、利用可能な入力メソッドが表示
- スペースキーを押すごとに、英語キーボードレイアウトと日本語キーボードレイアウトを素早く切り替えることができる。
まとめ
レジストリで併用ができるらしいけど、自分ではうまくできなかったのでこの方法で実施。これで()
を打つとき困らずに済む。