LoginSignup
1
4

More than 3 years have passed since last update.

VirusTotalに聞いてみたい

Last updated at Posted at 2019-12-19

小ネタ

はじめに

Webアクセスログを眺めていると、ふとVirusTotalではこのURLはどうなんだろう?と思いませんか?

そんな時でもSplunkはあなたの味方です

APIを叩けばいいじゃないというかたはそっと見守ってください。

APPあります
そうですよね、また車輪を再開発してしまった・・・

とりあえず

ハッシュ値とかドメインはそのまま放り込めばいいから、いいですよね

例えば、
c58f07f84d6aae485416683e5515b39bc39349e69bc14629440e693da23d6c4d
のハッシュを検索するURLを作ろうとするなら

| eval link="https://www.virustotal.com/gui/file/".hash_value."/detection"
とかしてlinkが作れたりします。
ドメインも
|eval link="https://www.virustotal.com/gui/domain/".domain_value."/details"
と簡単

でもURLの時ってそのまま放り込めない。

解決策

SPL
 | makeresults 
 | eval _raw="http://www.yahoo.com/" 
 | eval hash=sha256(_raw) 
 | appendpipe 
     [ eval hash="ed91698b5823a5e4424726955dd3fd437d9cfdc46f7b8988cded5da779cc7483"]
 `comment("the hash is VT link hash")`

sha256()に放り込むと大丈夫です。ただ癖があって
http://から始まって、/までかファイル名まで、が基本。
試してみると
http://www.yahoo.comでハッシュをとると検索結果がでない、とかあります。
そうなるとworkflowなんかは二つ作ったほうがいいと思います。
フルパスと、ドメイン名だけの場合と。

まとめ

繰り返しになりますが、これはふとアクセスが気になった場合に活用できるかな〜と思います。
cURL用のリストをつくるんだ、とかいろいろ応用は効くかもしれませんね。

1
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
4