LoginSignup
1

More than 3 years have passed since last update.

posted at

Github Packages に Docker イメージを Push/Pull した時のメモ

Github Packagesに Docker イメージを Push/Pull した時のメモ。

トークン情報を取得する

docker login の時のトークン情報を以下のドキュメントに従い、取得します

Creating a personal access token for the command line

厳密な確認をしていませんが、以下の権限を付与

  • write:packages(Upload packages to github package registry)
  • read:packages(Download packages from github package registry)

Docker イメージの Push/Pull をする

以下の通りやっていきます

Configuring Docker for use with GitHub Packages

まずは先程の認証情報を利用して docker login します。

$cat ~/TOKEN.txt | docker login docker.pkg.github.com -u USERNAME --password-stdin

次に適当に Github のリポジトリを作ります。
今回 package-test-nginx というリポジトリを作成。

toshihirock/package-test-nginx

上記前提で以降の内容を進めます。
検証される際は toshihirock の部分はご自身のオーナー名、package-test-nginx はリポジトリ名に置き換えて実施下さい。

# 適当に Dockerfile を作る
$vi Dockerfile

# タグを付けてビルド
$docker build -t docker.pkg.github.com/toshihirock/package-test-nginx/nginx .

# Push する
$ docker push docker.pkg.github.com/toshihirock/package-test-nginx/nginx

これで成功です。
同じように Pull してみます。

$docker pull docker.pkg.github.com/toshihirock/package-test-nginx/nginx

Pull も成功しました

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
1