Rubyのプログラムを書くためにIDEを導入することにしました。JetBrain製のRubyMineをUbuntuにインストールした時のメモです。
RubyMineのインストール
Ubuntuの場合、インストールは超簡単です。
sudo snap install rubymine --classic
RubyMineのデバッガを使えるようにする
RubyMineのデバッガを使うためのgemをインストールします。
RubyMineで作ったプロジェクトのディレクトリに移動してGemfileを作成します。
(以下はhelloworldプロジェクトを作成済みの場合の例)
cd ~/RubymineProjects/helloworld
bundle init
作成されたGemfileに以下の行を追加します。
gem 'ruby-debug-ide', require: false
gem 'debase', require: false
以下のコマンドでプロジェクトのディレクトリ配下にgemをインストールします。
bundle install --path vendor/bundle
プロジェクトのディレクトリの下にvendor/bundleディレクトリが自動で作られ、そこにgemがインストールされました。
これでRubyMineのデバッガを使うことができます。