概要
- Visual Studio for Macを
7.3(797)
にアップデートしたときに特定の.slnファイルを開こうとすると、ファイル単独で開いてしまいソリューション全体を開けませんでした - (たぶん本質的ではないですが、).slnの最初の2行を変更して開けるようになりました。
「ソリューションが開けない」とは?
こういう状態です。
- ファイルの開き方として「ソリューションワークベンチ」を選べない

※ちなみに、ここで「現在のワークスペースを閉じる」のチェックを外すと、複数のソリューションを1つのVS for Macで開けます。
- .slnファイルを単独で開いてしまう

.sln変更before / after
もともとVS for Macで開けていたファイルのソリューションは次のような2行で始まっていました。
Microsoft Visual Studio Solution File, Format Version 15.00
# Visual Studio 2012
変更後はこうです。
Microsoft Visual Studio Solution File, Format Version 12.00
# Visual Studio 15
VS for Macの7.2
系でも開けます。
.slnの仕様
「仕様」というまでは調べられていません。
Visual Studio 15
の15はプロダクトとしてはVisual Studio 2017
を意味してそうです。
また、元のようにFormat Version 15.00
のままでVisual Studio
のバージョン番号を15
にして.slnファイルを開こうとしても、.slnファイル単独で開いてしまいました。
Developer Communityでも、(今回のケースとは異なりますが)Format Version 15.00関連でうまく開けず12.00に戻している人がいたみたいです。
Solution created with VS 2017 for Mac can not be opened with VS 2017 for Windows
まとめ
Format Version 15.00
とVS for Mac7.3(797)
の組み合わせがよくない感じでしょうか?
とりあえず開けるようにしたかったので現状開けるバージョンにして回避しましたが、動向追ってみようと思います。