4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

digdagのhttp_callオペレータを動かしてみた

Posted at

概要

digdagの0.9.37で追加されたhttp_call>オペレータを動かしたメモ

前提

digdag 0.9.37

http_callオペレータとは

公式ドキュメントより訳

http_call> オペレータはHTTPリクエストを作成し、レスポンスボディをワークフローとしてパースし、サブタスクとして埋め込む。call>オペレータと似ている。違う点は、HTTP経由で取得すること。

Content-Typeヘッダを元にレスポンスボディをパースする。Content-Typeは設定されている必要があり、以下の値がサポートされている。

  • application/json: JSONとしてパース
  • application/x-yaml: レスポンスボディをそのまま使う

store_contentというパラメータを除き、http>オペレータと同じパラメータがサポートされている。オペレータ名はhttp>と似ているが、役割は違う。

動かしてみた

↑docker-composeとdigdagがあれば簡単に動作確認出来ます。

call>オペレータではプロジェクトを跨いだワークフローの呼び出しは出来ませんが、複数のプロジェクトで共通的に使用したい時はhttp_call>を使うと解決できそうです。

4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?