1
0

More than 1 year has passed since last update.

[PracticeA][Welcome to AtCoder]を解いてみた!RubyでAtCoderの解説

Last updated at Posted at 2023-02-15

正解したコードの解答例

a = gets.to_i
b,c = gets.split(" ").map(&:to_i)
s = gets.chomp

puts ("#{a+b+c} #{s}")

解説

1行目a = gets.to_i
のgetsメソッドでは、ユーザーがキーボードで入力した値を文字列として取得しています。
問題文は数値での出力が求められるためto_iメソッドで数値化してあげます。

2行目b,c = gets.split(" ").map(&:to_i)
b,cで入力したコードをsplitメソッドで指定した区切り文字(" ")で分割し、配列で返します。
b cの入力時にスペースをあけるため、ここでsplit(" ")が作用して文字列の配列が作成されます。
このままでは配列の中身は文字列の状態なので.map(&:to_i)を使用して配列の中身を全て数値オブジェクトに変換します。

3行目のchompは改行をなくすメソッドです。getsのみだと改行が入るようになっています。

最後、計算結果を出力しています。

以上、PracticeAの解説でした。

■参考サイトURL
https://pikawaka.com/ruby/map
https://pikawaka.com/ruby/gets
https://pikawaka.com/ruby/split

追記

split(" ")の記述はsplitのみでも同じ動作をするようなので省略可能です。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0