視点方向の違いにおける移動量の違いもなくなり、キャラクターを移動してテストしていたある日のこと。
!?
・・・どういうことか結論から書いてしまうと、
向いている方向が分かるようにキャラクターに新規でつけた目とキャラクター自身が
特定の方向(具体的には重力のかかる下向き)を向きながら移動することで
- 目と体が物理演算で押し出しあう。
- 目は体オブジェクトの子関係なので相対位置を変えられない。
- 結果として体が上に押し出される。
- 目が体の位置に対応して移動する。
- 1に戻る。
という ドラゴンボールの空中戦のごとくパンチキックの殴り合いをしながら
空の彼方へ消えていく破目になったのである・・・! この始末☆
基本中の基本だが新規追加した後の保持コンポーネントの状態には注意である・・・。