0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【備忘録】"xampp"は、開発元を検証できないため開けません。と、MacでXAMPPのインストールができない時の対処

Posted at

xamppのダウンロードが成功したのにインストーラーが開かない

スクリーンショット 0007-01-04 20.37.56.png

xamppをダウンロードして、インストーラーを実行したところ開けずにインストールが開始しない。

image.png

上記を参考に、「このまま開く」を押下したらいけるか?と思ったけど、インストールできず。

なので調べて違う方法でやってみたらインストールできたので備忘録として残す。

ターミナルでゲートキーパーの設定をoffにする

ターミナルで下記コマンドを実行する。

sudo spctl --master-disable

ゲートキーパーの設定offができる。

Macではウイルス感染を防ぐためにゲートキーパーが導入されたとのこと。
そのゲートキーパーが有効になっていることでダウンロードしたアプリの実行許可「すべてのアプリを許可」が選択できないようになっている。

なので、一時的にoffに。

システム設定でセキュリティの設定を変更する

コマンド実行後、システム設定でプライバシーとセキュリティから
セキュリティ>ダウンロードしたアプリケーションの実行許可>すべてのアプリを許可 をチェックする。

スクリーンショット 0007-01-04 20.33.40.png

再度、xamppのインストーラーを起動した時に開くことができるようになるので「開く」を選択。

スクリーンショット 0007-01-04 20.49.08.png

セットアップ開始の画面が表示されるのでこれでセットアップできるようになる。

ゲートキーパーの設定をonにする

一時的にoffにしていたのでセキュリティの観点からonに設定し直す。

下記のコマンドを実行。

sudo spctl --master-enable

参考記事

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?