スレッド利用できるようになっていたので気になる点について雑にまとめてみた。
スレッド開始について
特定のReplyに対して Start a thread
をクリックするとスレッド開始

スレッド参加のトリガー
- 以下のようなイベントで参加になるようす
- スレッドを開始する
- スレッドをフォローする
- スレッドに対して自分から投稿する
- スレッド内の誰かからメンションをもらう
- 他人を参加させるにはこの方法しかなさそう(/invite のようなコマンドも無い)
-
@channel
が効かないようなので、強制的にチャンネルメンバー全員参加させるのは無理?(一人ひとり追加すれば良いけど…)
スレッドに参加すると起こること
- All Threadsにスレッドが表示され、通知が確認できる
スレタイっぽいことしたい
- それ自体の機能は無さそうだけど、開始したReplyが常に上に表示されるので、開始するReplyをスレタイっぽく書けば代わりに使えそう

スレッドから抜けたい
- スレッドを選択して、右上「…」から
Unfollow this thread
をクリックすると抜けられる(通知も来なくなる)

- 再度参加したいときには、上記参加トリガーを発生させれば良い
チャンネル側におこること
- 基本的には
開始リプライ/参加メンバー/リプライ数
が表示される

- チャンネル側に投稿表示したいときはスレッド内で投稿する時に
Also send to チャンネル名
のチェックボックスをONにしてリプライする

↓以下のような感じで表示

雑な感想
- All Threadsが便利だし最近のスレッドがきちんと優先して表示されるので、使い方を間違えなければ良さそうという印象
- いまのところ快適だが、スレ乱立すると破綻しそうなのでもう少しスレが増えたら印象変わるかも
-
@channel
が効かないので、スレッド内から「チャンネルにはいるが、スレッドに参加していない人たち全員にも通知したい」という用途には使えなさそう